tokimekistory

私の知らない間に旦那が義兄夫婦が建てた家の連帯保証人になってた。旦那「月々のローンおろか総額も知らない。」私「」・・・

time 2021/08/19

私の知らない間に旦那が義兄夫婦が建てた家の連帯保証人になってた。旦那「月々のローンおろか総額も知らない。」私「」・・・

653 :639:2015/01/09(金) 02:49:12.81 0

10年一緒に過ごしてきて初の大喧嘩だよ。

こんなに怒鳴ったの初めてかも
それで旦那は一大事だとわかったみたいで、反省して
どれ程危険なものか説明してわかってくれたと思うし、

泣いて謝ってきたんだけど
一度こういうことされた不信感はどうしても消えない


ウトメがそういうことをホイホイしてきたから

旦那も大丈夫だと思い込んでたみたい


旦那のことをもちろん一番責めたし、

許せないと思ったけど義兄が無口で決定権はいつも義兄嫁だし、

気を回せるのも義兄嫁しかいないから
私抜きってどういうことなのって義兄嫁に怒りがいっちゃう


それでこれまであんなことあったなって嫌なことつい思い出しちゃって・・・
でもうちの旦那が一番悪いんだよなと改めて思った


夫婦は鑑っていうしこの人選んだ私も

同類くぁwせdとかもう色々と最悪な気持ち

ちなみに子供はいない。

今の時点ではウトメとも仲良くやっていく自信ない
義兄夫婦にも二度と会いたくない
吐いて少し落ち着きました、レスありがとう

654 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 02:55:57.84 0

>>649
波風立てても守らなければいけないものがあるよ
これは・・・旦那が一番酷い、許せない裏切りだ

655 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:01:23.00 0

>>653
愛情のメーターは、考えてる以上に

一気にマイナスまで振り切れちゃうんだよね~
残念だけど…


原因がどこにあるのか落ち着いて考えられたみたいでよかった
良い嫁キャンペーン継続で自分に無理をさせる、

という選択肢はないようで安心した

656 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:04:14.39 0

その旦那は泣いて謝って保証人やめるのかね?
やめないなら同じことだよね

657 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:05:40.48 0

>>656
身代りが居なきゃやめられないから、やめたくても無理かと
身代りになってくれる人が居るはずないよね

658 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:08:16.20

一番の癌はホイホイ保証人になる旦那では?
義兄夫婦がお願いに来ても断れば問題なかったんだし。


義兄と旦那が兄弟であっての保証人だし、

悪いのは旦那>義両親&義兄>義兄嫁だと思う。持って行きやすい方に
だけ恨み向けて一番の敵を見逃していたら同じ事の繰り返しになるとおもう。

659 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:18:17.45 0

普通なら夫婦揃って直接>>639夫婦に頭下げに行くよね
義兄夫婦の家のことなのに義兄は嫁任せ、

義兄嫁は義理親任せ、旦那はホイホイ承諾


どうしようもない親戚だなぁ、まじで別れた方がいいよ
いくら旦那が反省しても親戚がこれじゃあね

660 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:20:28.36 0

いい大人が説明されるまで連帯保証人の

ヤバさを知ってなかったってのが一番の驚き

次いで厚顔無恥にも挨拶もなく連帯保証人をさせておいて新居にも呼ばず
あまつさえ新居自慢をかます義兄嫁に驚き

661 :名無しさん@HOME:2015/01/09(金) 03:41:30.66 0

保証人やめられない、保証人の重大さを知らないバカ夫、

簡単に保証人になる親、夫を保証人にしたてあげた憎い敵は親戚の義兄夫婦か
夫に泣いて謝られたら情入りそうだけど、こりゃ結婚生活続けられないな

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •