母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

508: ↓475◆t6IY24Zvgw:15/03/31(火) 22:51:26 ID:OXg
友人についてですが、
「わからん」と答えたひとりだけ、その後電話で話しました。
あの場では自分の意見を言いにくい雰囲気だったので
言葉を濁して申し訳ないと言われました。
私子の思うようにすればいい、間違ってるとは思っていないとも。
なんにせよ、もし離婚したらこの地には居たくないので
地元に戻ることになるだろうなと思っています。
(仕事に支障はありません)
そうなれば、ふたりとは自然消滅になると思います。
殆ど愚痴になってしましましたが、
聞いてくださってありがとう。
1509: ↓名無し:15/03/31(火) 22:57:41 ID:8Zv
自分がその立場だったらどうなのかと切り返されて逆ギレするあたり、
自分でも100%正しいとは思ってないんだろうね。
だけど今さら折れることもできない。
妻を傷つけても、自分が折れたくない という一心に見える。
こうなったら妻への思いやりはもう期待できないよね…
一生をこの人と、と思った相手がコレってのは、本当につらいね。
510: ↓名無し:15/04/01(水) 03:20:28 ID:mxe
>>508
もっともっと年を重ねて夫と一緒に過ごしてから失望するより
まだ今この時に決断してよかったと思える日がきっと来るよ
こういう事の価値観や考えが合わない人ってもうどうしようもないし
地元に帰っても仕事に支障が無いなら不幸中の幸い
関係回復したお父さんにももっと会えるし、悪い事ばかりじゃないかもね
511: ↓名無し:15/04/01(水) 11:12:51 ID:QcM
こうなると宇宙人と会話してるみたいな感じになってくるんだよね~
まともに会話しようとするだけ疲れます
第三者(弁護士など)を挟んで、
直接対決しないほうが精神衛生上は良いかもしれませんね
513: ↓名無し:15/04/03(金) 07:16:26 ID:yxZ
これさ、ゲスパーも甚だしいと言われるかもしれないけど
旦那さん、報告者の知らないところで
借金とまでいかなくても貯金溶かしてたりしないかな?
お金の苦労の無い時には穏やかないい人だったのに
お金のことばかり考えるようになると、地の性格が表面に出てくるのはよくあること。
そこらへん確認した方がいいカモ。
ゲスパーであってほしいけどさ。
514: ↓名無し:15/04/04(土) 20:18:59 ID:hLK
ああ、大きなお金を前にすると豹変する人いるよね
母が事故に遇って脳外傷の後遺症で9桁に届く賠償金出たら
兄嫁が家の購入資金の援助を頼む様に兄に迫って離婚してた
豹変と云うより、本性が出たのかもしれないけど
コメント
とてもいい方ですね、あなたも妹さんも。
ただ、あなた方が放棄してもそれが兄嫁さんに行くわけではありませんよ。
お兄さんとお嫁さんの関係性はわかりませんが…。
相続の額が分からないのでなんとも言えませんが、一旦相続してから兄嫁さんにありがとうございましたと感謝を込めて全額なら一部なりを差し上げた方が喜ばれるのではないかしら?
by 3人の姑
お父様の健康状態か良くなられることをお祈りします。
遺産相続ですが、私さんと妹さんが放棄された場合、お母様とお兄さんで相続になるとおもいます。相続税などだいたいで計算されて、考えられたがいいのでは。きちんと法定相続をされて、義姉さんに私さんと妹さんの分を毎年贈与税がかからない範囲でお渡ししてもいいのではないでしょうか?
by やんちゃまま