
817 :785:2009/10/17(土) 12:30:50 O
>>812そうですよね、また気付いてなかった…
夫には言ってません、私の愚痴なんて申し訳ないです。
姉は一人称はワシ、です。
男とか彼氏などより趣味に生きる感じです。
それもあって変に安心してるのかもしれません…
とにかく早急に話し合います。
多分同居を解消するなら姉は母か親戚かの家にいくと思います。
818 :名無しさん@HOME:2009/10/17(土) 12:36:43 0
>>817
もともとそんな姉に育てたのは母なんだし、
引き取って当然ではあるんだよ。
老後自由に遊べるのは、子供をシッカリ自立できるように育てた経済的余裕のある親だけ。
自立できない姉のとばっちりを受けるのは、あなたの旦那じゃないはずでしょ。
819 :名無しさん@HOME:2009/10/17(土) 12:40:11 O
まあ母も精神病むくらいなんだしね。
てか連呼してる”母の苦労”って何なんだろう
820 :名無しさん@HOME:2009/10/17(土) 12:40:20 0
兄弟は他人の始まり、だっけ。
823 :名無しさん@HOME:2009/10/17(土) 13:33:20 0
普通の女性との同居も気を使うってのに、ワシ女・・・
824 :名無しさん@HOME:2009/10/17(土) 13:36:46 0
躾ければいい
自分がやってることはオカシイと叩き込むがよい
825 :名無しさん@HOME:2009/10/17(土) 15:21:58 0
お姉さんから受け取ってる金額も、大したことないんでしょ?
すごく細かいことかも知れないけど、
「生活費」と呼ぶのやめて「食費」と呼ぶほうがいいかと。
家事の受託までするつもりはない、
このお金はあくまでも食べる分だ、と示せるから。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…