
510 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 21:44:25.22 0
>>499
ウトざまあwww
511 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 21:46:04.32 0
トメ笑い過ぎやwww
512 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 21:48:21.96 0
>>509
笑い過ぎだろw
514 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 21:49:32.85 0
トメバカスwwwwwww
そして夫が空気過ぎる件
516 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 22:08:54.16 0
自分の孫娘をそんな言い方するなんて糞だなウト。
成長したら毛虫の様に嫌われるだろう。
その時になってすり寄ってキモがられればいい。
517 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 22:18:52.84 0
>>509
糞ウトのその後をkwsk
519 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 23:08:31.96 0
トメ40代で、歯科矯正を始められる年齢の孫がいるとな?
520 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 23:11:37.23 0
歯列矯正って大体永久歯が揃い始めてからだよね
うっかりフェイクだったのかな
521 :名無しさん@HOME:2011/08/31(水) 23:13:34.18 0
トメが笑ったぐらいで骨折れる年じゃないといいつつ40代がフェイク?
ただ単に早婚のDQN家系ってだけだろ
535 :名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 08:16:52.44 0
子供の歯列矯正って何歳から?
トメ49として18で出産したとしたら旦那が現在31歳。
歯列矯正が9歳スタートだとしたら旦那が22の時の子供。
ぎりぎり旦那だけ大卒でもいけるかなあ。
でもトメと旦那両方大卒は無理だね。
まあ親子で中卒・高卒早婚コースの方が自然だわ。
536 :名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 08:20:31.80 0
ウトの年齢がわからんけど
トメが高校卒業してすぐくらいに年上の人と結婚出産したんじゃないかなと思った。
田舎なら高卒もかなりいるし結婚も早いと思う。
537 :名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 08:47:55.61 O
高卒早婚とかだと、歯科矯正させられる収入はなかなか大変でない?
漁師とかなら別かも知らんけど、トメが早かったんだろうねぇ
538 :名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 08:55:38.69 0
歯列矯正、歯が抜け始めた頃からするから、
早い子だと5,6歳。
歯を少し削って、永久歯の生えるところを作るっていう
矯正を友達の子がしてた。
受け口矯正なら、もうちょっと早い。
うちの子が4歳で始めた。夫、当時28歳、親は49歳。
そんなに驚くほど早くもないと思うな。
540 :名無しさん@HOME:2011/09/01(木) 09:11:35.59 0
何で結婚早いのを貶そうとするの?
法律で16歳から出来るんだから別にイイジャン
それとも行き遅れのヒガミ?
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…