tokimekistory

トメ「平日にそっちに泊まりたい。先に合鍵送れ!」私「嫌!!」(着物を盗むつもりだ)夫『俺の親だぞ?鍵は送る』後日、案の定・・・→結果

time 2022/09/13

トメ「平日にそっちに泊まりたい。先に合鍵送れ!」私「嫌!!」(着物を盗むつもりだ)夫『俺の親だぞ?鍵は送る』後日、案の定・・・→結果

28 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 13:52:11.91 0

一度合鍵を渡したら、その後は好き勝手に侵入すると思う

29 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 14:44:47.27 0

息子の家は息子夫婦の家で他人の家です。


家主が留守なのに入り込んでゆっくりしたいとかどこの寄生虫だよ。
キモいわ。
旦那が糞

30 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 14:51:17.73

0鍵つきのタンス買ったら?
うちは着物は鍵つきの桐のタンスを買ってるよ

でも、どうして人のうちでゆっくりするんだか…
「じゃぁうちの親にも鍵を送るよ?それでいい?」
と言われて良いと言われたらどっちにも送れば?

あとは義実家の鍵ももらう
そしてやられた事は「好意」だといってやり返す

31 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 14:51:51.28 0

着物を避難させるだけで十分じゃね?
「お手入れは祖母に任せているんです」

32 :23:2012/04/04(水) 15:08:05.43 P

レスどうも。

そうだよね、カッカきてて気づかなかったけど
人のうちでゆっくりしたいってなに言ってんだろうねw


ゆっくり家探ししたいの間違いだろうに。

とりあえず、トメが着物に執着してる事と、
コトメたちの予定をやたら耳に入れてくることを夫に話して
様子を見てから行動に起こそうと思います。


合鍵渡すのは絶対嫌だ!

>>30
今使っているのが、結婚するときに

祖母から買ってもらったきりの箪笥なので
新しいのを用意するのは難しいです。


鍵付きも選択肢に入れてたんだけど、

断ったんだよね。


こんなことになるならそちらを

選んでおけばよかったですorz

33 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 15:13:41.94 0

家探しより他人のプライバシーに

ズカズカ踏み入ってくるのが不快というのも分からせないとね。
旦那にも婆さんにも。


家も着物もあなたの領域で大事なものなんだから。
大体月一で泊りに来るだけでも距離なしな気がするよ。

34 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 15:26:35.63 0

じゃぁ後付の鍵で良いじゃん
「最近、子どもの友達が勝手にタンスをあけようとするんだよね」
とかいってさ。

39 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 17:19:37.84 0

息子夫婦が不在のときに行ってゆっくりしたいという親の気持ちは理解して、
一緒に暮らしている妻の気持ちは無視って、旦那さんもなんだかなーって感じ。


一人暮らしじゃないんだから「俺は平気だから」で勝手に決めんなと
怒ってもいいぐらいだと思う。

43 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 20:01:26.62 0

当日仕事休むか、自分の母親に来ておいてもらったら?
姉妹、友人でもいいかも!


そんなにしばしばトメが息抜きにくるなら自分も息抜きしてきまーす!って

毎月友達と旅行に行くとかすればいいのに
あと、汚れてもいい着物だけ残して

おいてわざと持ち出させて「泥棒が入った!」と24して大騒ぎ&鍵交換か
なんか事前に旦那に「トメが着物狙ってる」というのは逆効果な気がする

45 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 20:19:22.66 0

絶対に持ち出されたくないのならやっぱ着物は実家に避難かな?

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •