
39 :名無しさん@HOME:2007/11/20(火) 00:18:04 0
母親と兄の居ないところでこっそり義姉に
今の状況が聞いてみるとか?
義姉をいびっている時に二人を〆るとか
その時に「私が結婚して夫の親に同じ事をされたらどうなの?
それでも何も思わないの?」とか。
難しいな。
40 :名無しさん@HOME:2007/11/20(火) 00:23:47 0
どうだっていいじゃん
義姉なんてしょせん他人なんだし
41 :前スレ987:2007/11/20(火) 01:07:08 0
ここで報告していいのかな…?
私にとっては義姉は他人だし、
義姉にとっても私は他人だと思う。
だからこそ干渉していい部分と駄目な部分で悩むし、
両親が他人に迷惑かけてるのも悲しいし情けない。
父は今日は家に居ないので、
普段どういうスタンスなのかはわからない。
一応、ここ数日見た限りのエネ行為を
思い出せる限りメモしておいたので、
それを元に一つ一つ兄に聞いてみた。
言い訳しまくってたけど
「私がそういうことされてたら兄ちゃん怒るでしょ」
の言葉で黙り込んだ。
どうやら今日も近距離別居の筈なのに
「今日は○(私)が帰ってくる日だから!!」と
言う訳判らん理由で呼び出したらしい。
ごめん、お義姉さん……。
お呼び出しは私のせいだったんだねorz
42 :名無しさん@HOME:2007/11/20(火) 01:09:38
>>41
兄貴にここのまとめ教えたら?
義理姉さんが目が覚めたときが最後って判るかな…
43 :名無しさん@HOME:2007/11/20(火) 01:21:15 0
>>41
とりあえず、その方向でいいんじゃないかな。
おかしいと思ったら、自分の身内の方に注意すればいい。
まだ、お互いの距離感がつかみきれてない頃だろうし、
兄嫁さんの信頼を得るのだって時間がかかるよ。
44 :前スレ987:2007/11/20(火) 01:22:58 0
×今日も
○今回も
ごめん、文章変だった。
兄のやっている事を逐一説明した上で、
義姉にとってここは他人の家であると説明。
ここのまとめも見せて、嫁の味方をしろ!と〆た。
話しながら、なんか涙でてきた。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…