
そんで、その後旦那くんへの
スーパーお説教タイムがはじまり、
さらに私ぽかーん旦那涙目w
幼馴染は私の気持ち汲むと言ってくれ、
旦那も改めて謝ってくれたので
ひとまず様子見でいこうと思うよ。
それでも全然改善されなかったり、
斜め上の気遣いを見せるようだったら
今度こそ別スレで相談する!
スレ違い気味なのに長々と占領すみませんでした。
みんなの言葉に救われたよ。
本当にありがとう!
669 :名無しさん@HOME:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>668
お疲れー
670 :名無しさん@HOME:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
旦那以上に頑迷であろうトメへの説得がキニナル。
が、ひとまず>>668お疲れ様
673 :名無しさん@HOME:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>538
最大の難関のトメをどう攻略するんだろう。
嫁さえ我慢すれば現状維持ができる
トメは幼馴染の排除を嫌がるだろうね。
そこからまたトラブルになりそうな気がする。
あと幼馴染の「
いいと思うまで極力顔を合わせないようにします」が気になる。
結局は会うのを許されたいだけではないのかな。
気持ち悪いという感情が旦那と幼馴染に
ちゃんと伝わってない気がする。
674 :名無しさん@HOME:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>668
お気に入りを取り上げられた
旦那とトメに恨まれないといいけど…
682 :名無しさん@HOME:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>673
なんか罪悪感を感じさせる言い方だよね、
悪気はなくても。
早く許せよって無言のプレッシャーを感じるようになりそう。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…