
557 :名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN P
>>538です。
何か相談スレみたいになっちゃってすいません。
レスみて私が異常に心が狭いんじゃないとわかってほっとした。
みんなありがとう!
みんなに愛される子とそれを僻む嫌な女、
の図になるのが嫌であんまり言えなかったんだけど
やっぱり普通じゃないし、嫌だってもっかい話し合ってみる!
それがダメだったらまたどこかに書きこむかも…
その時はよろしくです。
558 :名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN P
連レスすまそ。
幼馴染親の意見は何にも知らないけど、
怒られるとかいう話はきいたことない。
家族ぐるみの付き合いで、みんなで旅行いったり
旦那が向こうの実家行ったりはしてたみたい。
559 :名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
うわぁ…それだけ自分達のおかしさに気付かない人達が
集まってたら何言っても無駄そう
離婚しかない気がする
旦那さんもそんなにお気に入りなら「妹」とか言ってないで
幼馴染みと結婚すりゃ良かったのにね
569 :名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
>>566
同意。分かっていたことだろうに。
幼馴染みはそんなに高スペックなのにまだ結婚していない理由は?
まだ若いの?
その幼馴染み、貴女に嫌がらせしている間に行き遅れなければいいけど。
571 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN P
>>538です。
昨日の夜、泣きながら旦那と話し合ったんだけど、
どこに書きこむのが適切かな?
ここじゃスレ違いな気がして…
誘導してもらえると助かるのですが、教えてもらえますか?
574 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O
>>571
聞きたい!
575 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
とりあえず>>538の続きって事でここでいいんじゃない?
内容見て適切なスレに移動するとかで。
576 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN P
>>574>>575
ありがとう!!ちょっと長くなるから、時間ください。
なるべく急いでまとめてくる。
先に質問に答えとくと、
結婚前に気付かなかったのか…
まったく気付きませんでしたorz
兄弟みたいに仲が良い幼馴染って紹介されたけど、
まさか実家に入り浸るほどとは思わず、
そうなんだー仲良くしてもらわないとな!
程度の認識でした。
バカス。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…