
619 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
>>616
旦那は男友達とか他にいないの?
620 :538:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN P
よくわかんないけど、女1人に男2人で
ワイワイキャッキャッってこと?>ドリカムドリーム
旦那は、友達多い方だと思う。
だから良く飲みにも行く。減ったけど。
旦那からメールきた。
幼馴染は、わかってくれたとのこと。
私に申し訳ないって。
621 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
>>620
わかってねえのはあんたの旦那と義実家連中
624 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
幼馴染か旦那か自分が死ぬまでずっと関係が続きそう
幼馴染が結婚して子供できたりしたら、
子供同士の縁も未来永劫繋がるかな
625 :538:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN P
>>624
旦那はそれを望んでる節はある。
幼馴染は私に謝りたいらしいけど、断っちゃった。
いいのよーとか気にしないでとか言えないし。
626 :名無しさん@HOME:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
一番のガンは姑でしょ
668 :538:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN P
豚ギリすまそ。
幼馴染から謝罪電話をうけたので、多分最後の報告。
幼馴染は平謝りでした。要約すると
自分たちの関係が普通じゃないことはわかってるし、
お互いの配偶者に嫌な思いを
させるんじゃないかという心配もしていた。
旦那くんとは、理解してもらえたら有難いけど、
難しいようだったら納得してもらえる形に
していかないとねと話していた。
でも、嫁子ちゃんが笑顔で接してくれたから、
旦那くんトメさんの大丈夫!
受け入れてくれてる!を真に受けてしまっていた。
気付かずに無神経なことをしていてごめんなさい。
当然、嫁子ちゃんがいいと思うまで
極力顔を合わせないようにします。
とのことで、あまりの謝りっぷりに私ぽかーん。
何に怒ってたんだかよくわかんなくなったよ。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…