
こんないきさつがあって、
なんで今になって寄越せとか言えるわけ?
脳みそくさってるどころじゃない
義両親や義兄にも腹立つけど、
今更な義兄嫁に一番腹立ってる
841 :名無しさん@HOME:2016/04/25(月) 16:06:39.19 0.net836
乙。
妊娠することを本当は望んでいたけど、836が2人目妊娠して
狂っちゃったのかな?
早く義姉が見つかるよう祈っておく。
842 :836:2016/04/25(月) 16:24:56.14 0.net
ズルかろうが3つとも私のだ、
アナタには一つもないってのは義兄嫁が
一番堪えるだろうなとワザと言ってる
自分の子がいるのに、
欲しくもない子を育てるのは辛いこともあった
息子にかけたい手間を姪に
奪われてると思った事もあるし、
夫婦喧嘩もたくさんやった
姪には絶対言わないけど、
私の今回の妊娠が無かったら、
籍を入れる決心はなかったと思う
我が子と一緒に両親失くした姪を
養育してますってのは
最初社宅だったから、夫同僚も
園もママ友も皆知ってて困ってなかったし
でも私が妊娠してから、
姪が挙動不審になってようやく腹くくれた
このタイミングで何で今更って腹が立つ
義兄嫁は私より7歳上、
まだ子供を授かるの期待してたんだろうか?
でも不妊治療は打ち切ったって聞いているし、
わけわからん・・・
843 :名無しさん@HOME:2016/04/25(月) 16:31:22.34 0.ne
>>836乙
お腹張るから興奮イクナイ
義兄嫁は子供は欲しいけどコトメ子は嫌、とか?
だとしたら姪よこせは口実で、お腹の子よこせが本音かも
844 :名無しさん@HOME:2016/04/25(月) 16:31:41.58 0.net
例え義兄嫁さんに子供が産まれたって乳幼児期の育児は大変なのにね
無事に子供が産まれたら>>836さんに託児しそうね
それに何のために子供を授かりたいのかイマイチよくわからないよね
老後の保険にするためかしら
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…