母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

ゆうべ息子に電話入れたらびっくりしてたわ
いつも二週間前アポ厳守の私が
すぐに会える日はいつなのって聞いたからね
明日会うことになりました
でも誰に相談できることでもない不満や怒りも
文章にしたらずいぶん冷静に見れるのね
吐き出しのつもりだったし方針は
決めてるつもりだったけど
みんなの甘やかしすぎって意見でちょっと
考え方見直しながら明日に臨むことにします
ありがとうございました
19 :名無しさん@HOME:2014/10/11(土) 20:23:05.19 0.net
>息子からの要請なら連れ子の学費でも
嫁の贅沢費でも出来る範囲で出してやるよ
こういう考えなのが甘いっていわれてるんだよ
バカ親
22 :名無しさん@HOME:2014/10/11(土) 21:46:11.70 0.net
>>18
>息子からの要請なら連れ子の学費でも嫁の贅沢費でも出来る範囲で出してやるよ
最終的には息子のものになんだからと思ってるからだろうけど
そういうあげ方は息子本人を不幸にしかねないよ
よく考えて
23 :名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 10:31:18.38 0.net
息子の結婚相手が実は子持ちでしたって、それって法的にどうなんだろ
資産があるなら実子が出来ても出来なくても揉めそうだわ
24 :名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 15:32:32.92 i.net
本当に騙し討ちだね。
そりゃ嫁に会いたくない気持ち、わかるな。
子供が結婚したいと言ったら、調査入れようと思った。
25 :名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 19:08:06.59 0.net
>>23-24
息子が子供の存在を知っても結婚すると決めたんだから
法的にも調査も関係ないわ
26 :名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 19:15:29.70 0.net
というかこの人の場合、会いたくない嫁と血の繋がってない孫モドキでも
これだけ無自覚に甘やかしてるんだから、この嫁で良かったんだよ
もし相手がまともな感覚を持った初婚の人で、かつ血の繋がった孫ができてたら
今頃別の意味で揉めてたと思うわ
27 :名無しさん@HOME:2014/10/12(日) 21:46:21.67 0.net
ATM親子
29 :名無しさん@HOME:2014/10/13(月) 13:24:22.01 0.ne
t私も息子が居るからぞっとしながら読んだわ。
息子が選んだから仕方ないとは思いつつ納得できないと思う。
息子さんからの要望でも、連れ子には援助しない方がいいと思う。
あなたの息子さんはいい人だと思うけど、
息子さんの手に負えるような嫁では無いわ。
コメント
句読点が無くて読みにくい
by アラカワ