tokimekistory

義母「孫は預かってやるから夫祖母の介護をしろ。協力してやるんだから同居を申し出ろ。」私「わかりました。とりあえず先立つ物はお金、お金の話からしましょう^^」→結果

time 2022/10/09

義母「孫は預かってやるから夫祖母の介護をしろ。協力してやるんだから同居を申し出ろ。」私「わかりました。とりあえず先立つ物はお金、お金の話からしましょう^^」→結果

580 :456:2007/04/25(水) 13:34:36

なんかくだらないDQ返しで

長々スレ消費しちゃってすみません。


大騒ぎでちょっと恥ずかしい…

でも、笑って貰えて本当嬉しいです。

心配して下さってる方もいるんでちょっと補足。


話合いも何度かしているんですよ、

夫祖母が入院した段階で。

義母は専業主婦だし、

常々家にいるんで気の毒ですが
夫祖母のメイン介護者になってもらい、
義弟妹も実家住まいなんで勿論、

持ち回りで介護をする。


義父はショックで放心状態ながらも

在宅介護や老人食の本を
読み漁っていたので自分で

どうにかする気でいる感じです。

私にも意見を求められたんで、

介護負担をできる限り分散、
どうしても昼間は夫祖母と義母の

二人きりになってしまうんで
可能な限り他人が入る様にした方が

良いと助言しました。


私も介護をしていた時、

どんなに鬱々としていた気分でも
無理してばあちゃんの前では

笑顔でいた事が辛かったし、
自分が中心の介護生活だったから

逃げるに逃げられないといった
気持ちもあったので出来る限り

負担も責任も家族全員で
分散すべき、人手も借りるべきだと伝えました。

義父弟妹も理解した様でそういったサービスを調べ、

家族全員で協力していこうと提案してたんです。

582 :456:2007/04/25(水) 13:36:39

私達家族も土日のどちらかは

協力する事を約束しました。


(週に1度位は自由になる日がないと

介護なんて続かないと感じたので)


身体介護は出来る限りヘルパーさんに、

入浴介助や往診等も頼む。

そういった前向きな提案をしているにも関わらず、

義母は完全拒否。


無茶苦茶な持論で私に

押し付けようとしてるんであのDQ返しに…。

コメント

  • 義母親族には夫祖母の介護計画を話し合ったにも係わらず義母が卓袱台返しをしているのを説明すればいい。

    by JunSMMER €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •