母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

義母+義弟妹、義母親族と私達親子参加で
開催された親族会議の時の様子です。
ちなみに義父は不参加でした。
義母側の言い分は以下。
介護は嫁の勤め、
自分の祖母を介護しておきながら
夫の祖母の介護をしないのでは道理が通らない。
(私は祖母を自宅介護して、見取った後に入籍した)
介護慣れしてる人間がするのが
一番夫祖母の為になる。
孫は義母が預かってやるから介護をしろ、
協力してやるんだから同居しろ。
私が協力してもらう立場だから
頭を下げて同居を申し出ろ。
介護と同居の為のリフォーム費用は私が出せ、
私の為の同居なんだからそれ位の負担をしろ。
まさしく寝言は寝て言え、
な要求をされました。
460 :名無しさん@HOME:2007/04/24(火) 23:40:39
夫が断るも、嫁に言わされてる云々で話にならない、
まともな義父は自分の母親の状態にショックを受け、
今回の件ではストッパーにならないし期待出来ない。
もう私が矢面に出ない限り収拾つかないと
感じていた状況での行動でした。
義母たちの言葉を受け
『おっしゃる事はわかりました。
とりあえず先立つ物はお金、
お金の話からしましょう。
同居で介護と言われますが私が退職しないと
できませんよね、まずそこから。
私の年収はだいたい500万、
子供に10万、夫婦の老後に15万、
もう一人欲しいのでその子の為に5万、
毎月それぞれ預金してるんです。
合計30万ですね、これを毎月頂くのが
最低条件です、もちろんボーナスも出して下さいね!』
コメント
義母親族には夫祖母の介護計画を話し合ったにも係わらず義母が卓袱台返しをしているのを説明すればいい。
by JunSMMER