tokimekistory

義母「孫は預かってやるから夫祖母の介護をしろ。協力してやるんだから同居を申し出ろ。」私「わかりました。とりあえず先立つ物はお金、お金の話からしましょう^^」→結果

time 2022/10/09

義母「孫は預かってやるから夫祖母の介護をしろ。協力してやるんだから同居を申し出ろ。」私「わかりました。とりあえず先立つ物はお金、お金の話からしましょう^^」→結果

『あ、もちろん介護はしますよ、介護は。
私一応資格持っているので。

最近見たヘルパーの時給は
1300円位でしたのでそれで計算しますね。


在宅介護だと24時間、一日31,200円ですか?


介護は年中無休、30日計算で一月936,000円…あら!
ボーナスなしで余裕で年収1000万超えちゃうわ、
スゴーイ!これならいいわ!


今の倍だもん、夫君良い話かもよ?貯金も倍出来るし!』

携帯の電卓で計算しながら

ニコニコと一気に返してみた。

461 :名無しさん@HOME:2007/04/24(火) 23:41:32

義母たちは固まってたので続けてジャブ。

『あと子供の事か。そうですね…

本当に言いづらいんですけど
お義母さんには任せたくないんです。

だって夫君も義弟君も義妹ちゃんも

小さい時からずっと太めでしたでしょ?


お義母さんと一緒に居た頃は。

太めじゃ足りないですね、デブですよデブ。

3人共大学の時でしたっけ?

寮入った途端痩せだして、

食生活見直したら普通体系になったって。


家に居ると休む間もなく

食べるのが習慣だったって聞いてますし!


ほら、お義母さん甘い物大好きじゃないですか!


うちの子肥満児にさせたくないですし、

夫君みたくデブが原因の悲しい学生時代の

思い出とか持たせたくないんですよね!


義妹ちゃんも相当悩んだそうですし!


お義母さんみたくなりたくないって

泣いてたそうですよ!


しかもお義母さんアレルゲンの物も

赤ちゃんの時から平気で食べさせようとするし

消費期限も気にしないし!


たまに酸っぱい味噌汁とか出すじゃないですか!


そんな人に大切な我が子を預けるなんてできませんよぉー!


年収1000万ならシッター雇えるか!なら平気ですね!』

この時点で調子に乗りまくりの私の口は滑る滑る。

コメント

  • 義母親族には夫祖母の介護計画を話し合ったにも係わらず義母が卓袱台返しをしているのを説明すればいい。

    by JunSMMER €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •