tokimekistory

食事会の席で、義姉「こんな教養のない義妹を持って恥ずかしい。悲しくてしょうがない。」私「義姉さんみたいに警察のお世話になることはしてませんから」一同騒然www

time 2022/10/21

食事会の席で、義姉「こんな教養のない義妹を持って恥ずかしい。悲しくてしょうがない。」私「義姉さんみたいに警察のお世話になることはしてませんから」一同騒然www

87 :名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 14:10:00.82 0

プチとか…

88 :名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 14:10:43.26 0

>地方公務員だった為、前歴持ちは嫁に入れることは出来ない
向こうからは感謝されてるかもねw

89 :名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 14:26:21.31 0

だよねw
恩人だな。
籍を入れる前だったようでなにより。

90 :名無しさん@HOME:2014/04/14(月) 14:36:19.75 0

>>86
ていうか普通なら、こんな教養のない義妹を持って云々言い出した時点で
outだと思うけど。その時点で新郎両親はどういう反応だったの?
もしその時点から微妙な感じになってたなら、
決定的にお断りできるネタを提供してくれた86gj!って感じだろうね。

91 :89:2014/04/14(月) 14:36:40.98 0

義両親からの電話のところで誤字、失礼しました


破談って使い方も間違っていたようです
義姉は去年末に結婚していました
ので、あの日が離婚式になったようです

92 :86:2014/04/14(月) 14:43:51.78 0

さっきの投稿で名前欄もやっちまっている・・・
動揺しすぎててごめんなさい

>>90
私が話し終えた時点では新郎両親には


「配慮のない事を聞いてしまい申し訳なかった。

両親の具合はどうか。」


と聞かれ、

返事をしようとした矢先の義姉の一言でした。


きっと自分の話題じゃなくなったのが

気に入らなかったのでしょう。


新郎父は義姉の顔を見つめ、

新郎母は呆れ顔でした。

コメント

  • 両親共に末っ子なら叔父叔母じゃなくて伯父伯母じゃね?旦那さん視点になるけど

    by JunSMMER €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •