tokimekistory

義実家で祖父を引き取るからと始まった同居も四年。うざいウト、コトメ、何もしてくれない旦那にも未練なんかない。義祖父が逝ったらこの家を出ます。 全部捨てます。

time 2022/10/22

義実家で祖父を引き取るからと始まった同居も四年。うざいウト、コトメ、何もしてくれない旦那にも未練なんかない。義祖父が逝ったらこの家を出ます。  全部捨てます。

190 :名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:15:02 0

>>189
さわりの内容だけでも教えていただけると助かります。

とりあえず、離婚おめでとうございます!!
これから幸せになって!!

192 :名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:23:41 0

>>189さんもすごく気になってました…
離婚おめでとう!
意外と早く離婚できて良かったね。
きっと義理の仲とはいえ、お祖父さんが味方してくれたんじゃないかな。

193 :名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:25:31 O

おめでとう、って言ってくれた人初めてです。
夜遅くなのにありがとう。


去年の12月の始めに、コトメが同居なのに

一切家事をしないのが不満で書き込みました。


同時期、同居理由の義祖父が救急車で入院し、

看取ったら家を出るぞ!と決意しました。

葬儀の事や、義祖父にたくさん労いの言葉を貰ったので、

何人もの人が肩をたたいてくれたように感じてました。

194 :名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:27:08 0

気になってました>189さん!
お疲れ様でした。
きっと義祖父さんも喜んでくれてるよ。
これから、幸せになってね。

そして差し支えなければkwsk!

195 :名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:39:31 0

>>189さん、印象的な話だったので覚えてます。


あなたの努力も苦労も知らんぷりして、

義祖父さんの介護を被せてた連中と
完全に切れたようで本当に良かった。


優しかった義祖父さんの思い出は大切に胸にしまって、

これから新しい人生に向けて歩き出すのですね。
今後の幾重ものお幸せをお祈りしています。

196 :名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:43:09 O

>>191さん、その書き込みです。すみません。
今読むとだいぶ血が上り過ぎでした…。

しかし年末年始はおせちどころでなく

ドロドロしていたので、正直、ザマーミロ!な気持ちです。

詳細というか生臭いお金の話なのですが。
揉めた最大の原因はやっぱりコトメの事でした。


義祖父の介護にあたって、家の風呂や玄関やら

内装に手を入れたのですが、そのローンはウト名義で、

残りを私に一括で支払えと言ってきました。


この先ウトの面倒を見ないなら自分への慰謝料の要求すると。

ウトもそれに同調していて、

本当にこの家はもう駄目だと思いました。


旦那が一番動揺していました。


理由が分からない、する必要もない、

義祖父を看取って、今なら子供も作れるじゃないか。

を繰り返しました。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •