tokimekistory

旦那親の介護が終わってから離婚を言い渡された。旦那「若いって素晴らしいぞ。お前にはないものだ」息子二人「若い方がいいのは仕方ない」娘2人を連れて離婚→結果

time 2022/10/23

旦那親の介護が終わってから離婚を言い渡された。旦那「若いって素晴らしいぞ。お前にはないものだ」息子二人「若い方がいいのは仕方ない」娘2人を連れて離婚→結果

335 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:11:00.73 O

>>334
旦那が不倫して妊娠までさせてるからなぁ
その

336 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:16:17.75 0

>>335
旦那は死のうが野垂れ死にしようがどうでも良いw息子な息子w

父親寄りの発言だって受験するくらいだから、

それなりに大人の年齢かな?

だったら息子の発言は理解できるけどな
子供全員が一方の味方したら離婚じゃんw

それを回避させようとしてるんじゃね?

中途半端な大人になりかけのガキの知恵で

337 :335:2014/01/25(土) 13:16:27.13 O

失礼!途中で書き込んでしまった

そのタイミングで馬鹿息子にまで

不倫を擁護されたらキレるのも分かる
後は実家を頼ってもらうしか無いでしょ

338 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:21:14.90 O

>>336
でも言い方ってものがあるでしょ?
多分ウザそうに言ったんでしょ

339 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:22:33.45 0

いや、どう考えても息子たちは、

父親のミニチュア版だと思うんだが。

340 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:32:15.36 0

>>336
え、この息子たちにそんな知恵はないだろ。

>>330さんには悪いけど。
娘さん2人と支えあって生きていったほうがいいと思うよ。

341 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:34:58.98 0

>>332経済的に余裕があっても断れ。

息子の形した別物だよ、そいつら。

あなたの子どもは最初から娘たちだけだよ。

342 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 13:49:04.07 0

> 「飯は?」「じいちゃん呼んでるけど」と聞いてきた息子二人
情け無用だw

353 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 22:54:52.35 0

>>330
息子達のことは忘れて娘さん達と幸せになってください。
浮気した父親と一緒になって母親を見下し

馬鹿にしたような息子達は>>330さんのことを家

政婦くらいにしか思ってなさそうだし一緒にいたら幸せになれない。

354 :名無しさん@HOME:2014/01/25(土) 23:07:33.67 0

>>330
今、息子さんを放置してなんでも自分たちで

出来る男に育てる事が一番の躾だと思う
人をさげすんだら、身内でもダメなんだとわかってもらわないと、

息子さんは将来父親と同じ目に遭う

辛いかもしれないけど、今は手を離す事が一番の愛情だと思うよ
自分たちの考えが根本的に間違っている事を自覚して
「謝ってもダメなほど自分たちは悪い事をしたんだ」
とわかってもらわないとダメだと思う。

というかわかってもらえる最後のチャンスだと思う
娘2人のため、というよりは息子さんの為だよ

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •