tokimekistory

兄嫁「私さんを結婚式に呼びたくない。」母をはじめうちの親戚全員が出席できないってことになった。兄嫁親「喧嘩上等!」で新郎の親類がいない披露宴をやった結果→

time 2022/11/08

兄嫁「私さんを結婚式に呼びたくない。」母をはじめうちの親戚全員が出席できないってことになった。兄嫁親「喧嘩上等!」で新郎の親類がいない披露宴をやった結果→

625 :611:2017/09/09(土) 17:49:38.45 0.net

兄と私は3歳差で、

兄の結婚は一昨年で私は今年入籍(式はしてない)


仲直りの会(11月頃を予定してる)には

兄嫁親戚にうちの夫をお披露目()する

意味もあると言ってるけど
余計なお世話なんだよね


兄が私との仲を修復しないと

離婚になると母に泣きついたみたいで
離婚経験者の母はそれを恐れてるみたい


私が直接兄に謝罪があれば仲直りの会とやらに

出ても良いと言おうかと言ったら止められたw


母は単に兄妹が仲良くしてほしいと

思ってるのは分かる
でも私にだって感情ってものがあるから…


伯父(母の兄)に相談したら私と同じ意見で、

母にも色々言ってくれたようなので
とりあえず今は様子見中

>>617
母子家庭pgrは少なくないよ


うちは離婚家庭なので死別家庭からも

「一緒にしないで」って扱いだ

626 :名無しさん@HOME:2017/09/09(土) 18:08:56.44 O.net

>>625
悪いけどお兄さんしっかりしてないね。

兄嫁にとっては良い操り人形だ。
今回で終わりとは思わない方がいい。

ご主人を巻き込んだ付き合いは断固拒否すべきだし、

あなたも距離を置くべき。
ご主人にも理解してもらってね。

コメント

  • 結婚式は個人の付き合いから、家と家との付き合いに変わり此から親戚としてお付き合いを宜しくお願いします。と云う場だと思います。
    最初に壊したのは長男と長男嫁だし、自分達の都合ばかりを言って来る時点で腹が立って‼️直接長男と嫁が謝罪に訪れて誠心誠意謝罪する事から始めるべきだと思う。

    by 権平 €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •