tokimekistory

トメに介護が必要になり泣く泣く私は退職して介護。 二人目の妊娠の時、顔も見せないコトメが「母の介護がおろそかになるじゃない。今からでもおろせないの?」

time 2022/12/02

トメに介護が必要になり泣く泣く私は退職して介護。 二人目の妊娠の時、顔も見せないコトメが「母の介護がおろそかになるじゃない。今からでもおろせないの?」

680 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 19:56:05.02 0

同居して介護もして嫌いなコトメより上に

なったと思ってたら実はまだウトメにとっては

コトメの方が上だったって事だね


せっかくコトメより好かれてると思ったのにムキー、

もうやってられない実家帰るーってかw

681 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:03:49.32 0

お金のことを言い出したら、24時間介護を外注しても
結構かかったと思うよ。
これからは外注か旦那かコトメががんばればいい。

686 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:10:02.35 0

>>680
感情的にはそれだねw
仕事辞めちゃった時点でもう最後は恨みつらみになってしまうのは
目に見えている

687 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:10:05.44 I

コトメに「ウトメ介護の為に堕ろせ」なんて言われたら、

二度と会いたくないわ~

696 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:22:15.71 0

やりたかった仕事、しかも正社員の仕事辞めて介護。
それで生活費と5万じゃわりにあわないわ。


おまけに酷い言葉までかけられて。
だったら最初から外注させてくれてれば

仕事も辞めずすんだのにねー


例え金額が介護の場合より少なくても、

その方が精神衛生上ずっとマシだったはず。

697 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:24:00.83 0

で、旦那は何してるん?

698 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:25:09.90 0

>>697
家探してるらしいよ

699 :名無しさん@HOME:2014/04/11(金) 20:25:38.50 0

>>644がつらいのは、子育て、

しかも乳幼児の時期と介護が重なったからじゃない?

介護はどの時点でも一人にかかると

半端なくつらいものだけど
乳幼児とわがままなばあさんの介護。

両立はきつい。

それとなんで月五万なんだろ?

贈与なら110万までだから月九万は支払える。


食費とか光熱費とかもってもらっても、

完全同居ならあんまりありがたみはないな。

しかも夜中に赤ん坊背負って

ばあさんのおむつ替えにブザーで
よばれるなんてどんな罰ゲーム。

お金持ちなんだからさっさと施設に入れろよ。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •