
5345202019/07/27(土) 10:09:22.380
すみません、当時皆疲れててテンション高くて…
QUOカードの出現に???となり、
息子に?
いや◯◯の絵だから君にじゃない?
となり結局慌てて間違えたんだろう、
と言う結論を出して笑って終わりにしてた
うちの家族は
「恥かかすから言わなくていい」
だったけど、
旦那がこういうことは言っておかなくちゃと
言ったくせに忘れてたみたい
家族葬云々の伝言を聞いて、
もしかしたら本気でお気持ちだけと
入れた可能性もあるかも…となってる
5355202019/07/27(土) 10:12:03.720
私も家族葬って近親者のみでひっそりとやるんだと
思ってたけど、結局小規模なだけの
普通のお葬式だった
近所に置く看板も立てず新聞にも載せなかったのに
情報は飛ぶもんだね
536名無しさん@HOME2019/07/27(土) 10:22:11.940
>>532
いや、自分が間違えなくても必ず回りの誰かが間違えてるから
紛らわしいだけの無駄な言葉にしか思えないんだけど
537名無しさん@HOME2019/07/27(土) 10:26:49.560
葬式って人から連絡もらって行くばかりで
実際に掲示板や新聞のお知らせだけ見て行ったことないな
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…