tokimekistory

手術することになった。旦那「なんかめんどくせーな」私「めんどくさくないようにする?」旦那「方法があるならそうしろよ。当たり前だろ?」私「わかった…」→

time 2022/12/05

手術することになった。旦那「なんかめんどくせーな」私「めんどくさくないようにする?」旦那「方法があるならそうしろよ。当たり前だろ?」私「わかった…」→


事情を細かく説明したら

「タクシー呼べばいいじゃん」って。


要は折角の休日なのにってことみたい。

普段、飲んじゃったから迎えにきてーとかって
夜遅くにタクシー代わりに

呼び出されることが結構あって
そんな時はせっかくお風呂も終わって

寛いでたのにって不満に思っても
タクシー代も馬鹿にならないしな~と

思って迎えに行ってた。


私はお酒飲めないので逆はない。


月に1、2度そう言う事やってくるくせに、

私がお願いすればこの返事。


なんかもうね・・・、

こう言うのの積み重ねなんだよなぁ。
もう夫のこと全然愛せなくなってる。

結局しつこく頼む気にもなれなくて

タクシー呼んでひとりで行った。


脊柱管狭窄症だって。


なんか骨がグイッってズレてて、

神経が通ってるところを押してた。


しばらく薬で様子を見て、

聞かなかったら又別の薬で様子を見て
色々試しても効果が無ければ手術になるかも知れない。


もし手術で入院なんてことになっても、

あいつは頼りにならないだろうなぁ。


もういっそのこと、

一人になった方がいいような気がしてきた。

(子梨っす)

コメント

  • 痛み辛いですよね。私も昨年10月末に脊柱管狭窄症の手術しました。最初は違和感から始まり、みるみる悪化して痛みに耐えられず、薬も効かず、杖生活で歩くのも困難になり、結局手術することに。どれだけ大変かお察しします。ご主人や家族の理解が無いと特に辛いですよね。ご主人の態度酷いと思います。離婚はやむを得ないと思いますが、一日も早く痛みが無くなりまた元の身体に戻られる様、どうぞご自愛ください。私もまだ痛みは残っていますが、手術前の痛みに比べたら何てこと無いです。お互い頑張りましょう。

    by のりこ €

  • めんどくさくないようにする? のタイトルだけで 離婚だろうなって思った。
    こんな思いやりのない人と一緒にいる意味なんてない。
    主さん 完治していますように(願)

    by みか €

  • 私は最初左足がすぐに攣る様になって我慢してたら朝に突然膝下の感覚がなくなり触ると氷みたいに冷たくなって、救急車呼んで即入院。血管が詰まっていてカテーテルでも取りきれなくて結局膝上から切断しました。
    車椅子&義足生活の姿を見て親から「面倒くさいね」と言われたのが「ああ、健常者はこう言うイメージでこっちを見てるんだ」と思いましたよ。

    by 野澤 史 €

  • 一度で骨の矯正に行かれては?。
    但しチャンとした処にね!。
    自分はぎっくり腰とぎっくり背中をヤッテ、整形外科で思わしくなくて。
    知り合いに骨の矯正を勧められ、半信半疑で行くと、詳しく原因を説明され少し安心しまたよ。
    普段の生活習慣、仕事等の肉体疲労等により、骨がずれて神経を圧迫し痛みを感じると!。
    身体にメスを入れる前に行かれる事をお勧めします。
    ググると良い処見つかります、口コミを参考にするのも良いと思います!。

    by 西田高邦 €

  • 今まで 散々 飲み会後のタクシー代わりに 使ってきて めんどくさい? なんだそれ 誰のために 迎えに行ってだと思うんだ! ホント 妻さんの 心境 察しいたします 自分の愛妻 めんどくさいなんて言うなんて 同居、家族でいる資格なし 別れて正解 これから 明日の事 自分の事を 一番に 考え
    楽に生きてくださいね。一刻も早く
    足 治ること 願ってますよ

    by ジライヤ €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •