tokimekistory

【逆襲】会社経営のウトメ「嫁子さんの時給を下げさせてほしい」パートの私「おk」→無記名のタイムカードを発見。コトメに、なんと32万円の給料が発生していたのが発覚し…

time 2022/12/22

【逆襲】会社経営のウトメ「嫁子さんの時給を下げさせてほしい」パートの私「おk」→無記名のタイムカードを発見。コトメに、なんと32万円の給料が発生していたのが発覚し…

そして会社も創立ウン十年にもなれば

昔からの従業員さんも定年が来る。
新しい人を入れるが、すぐに勤務何十年の人と

同じように働ける訳じゃない。


と言う訳で、私の仕事も増え、安

い給料で必死に頑張った。


無給の早出残業もし、

今までしていなかった仕事もこなしつつ、
新人さんに仕事を教えた。


トメはそんな私に何度もお礼を言ってきた。

所が節約すると言ったウトメは生活を変えず、
次々と欲しい物を買い、

一つ一つは数万程度でも
「その家電一つ買うのを我慢したら、

私に今までと同じ給料払えるじゃないか」、と


会社の為を思って安い給料で

社畜の様に働く私にはムッと来る。
まあ単純にそういうものでもないので、

思っても言わず、
夫にも愚痴はこぼさなかった。


その代り会社の事での無駄使いは一切許さず、

それにウトメがイラついてきたらしい。

723 :2/7:2009/03/01(日) 21:01:27 0

私の努力はその頃にはすでに当たり前になっており、
「嫁の癖に」

「ただのパート従業員の癖に」

などど言うようになり、


「ならば辞めます。

もしくは正当な賃金を要求します」

と言うと黙る感じ。


もちろんトメの方が勤務期間は長いが、

年のせいかすぐ疲れるようになり、
あまり出ない書類の処理の仕方を忘れてしまったり、と
正直私が居ないと事務が回らない状態。


事務員は当時一人を除いて全員勤続5年未満、

何とかやってる感じなのに
いくら口で「辞める」と言っても、

もし辞めたら大変な事になるのは目に見えてるし、
そうしたら社員さん達みんなに迷惑がかかる。


さすがに私も無責任な事はしたくはなかった。
ウトメもそれを分かっていたのだと思う。


なので「偉くなったものね」だの

「嫁子はきついな」だの言ってくるようになり、
私が反論するとハイハイ~と逃げる。


段々こちらも我慢の限界が来てた。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •