tokimekistory

【逆襲】会社経営のウトメ「嫁子さんの時給を下げさせてほしい」パートの私「おk」→無記名のタイムカードを発見。コトメに、なんと32万円の給料が発生していたのが発覚し…

time 2022/12/22

【逆襲】会社経営のウトメ「嫁子さんの時給を下げさせてほしい」パートの私「おk」→無記名のタイムカードを発見。コトメに、なんと32万円の給料が発生していたのが発覚し…

797 :722:2009/03/02(月) 00:26:55 0

お持ち帰りの仕事してました。


700万はそれまでの勤務を

最低賃金で働いていたらもらえていた金額です。
本当はもっとだったけどね…


最初は時給を下げるという話で、
それから「

ごめんね…今月はこれで…」と

ドンドン下がって行って、
最終的には4万、たまに+αで。


業種は内緒w今の話じゃないので

会計事務所とか文具係wではないですw


そう、事務なんて誰がやっても同じ。


でもそのやり方すら知らなかったら何もできない。
結局知ってる人が教えるしかない。
でもその知ってる人が絶対的に少なかった。


後続を育てる事もトメはしておらず、

言葉通り私におんぶにだっこだった。


昔はそれで良かったんだけど、

今はそうもいかず
その時流に乗る事もなく

「昔はこうだったのに」と言うだけ。


会社の純利益が減っても自分の収入は減らさず、
社員の給料を減らしてコトメに金を払い、
ちょうど良く使える女が居たから使い…
確かに事務は誰にでもできる。


でもそれはやり方を知ってる

人間だけだという事を分かってなかったのか。


そしてその単純な作業をする人間が居なければ、

は回らないという事もわからんとは。


たしかに単なる事務員が会社を…という

意見もわかるけど、
うちは小さな会社だしねw


小さいからこそ出来る事。


でも小さいからこそ皆団結できた。


ウトは毎日社長の癖に

小さくなって仕事してるよ。


最初は大威張りだったけど、

誰も自分の味方が居ないと知ってショック受けてた。


そしてご機嫌とりに飲みに誘ったりしてるけど、
断られて、その口で他の人と

飲みに行く話をされてがっくりとw


ワンマン社長、結構打たれ弱いw

798 :名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 00:30:14 0

失った信用を取り戻すのは

並大抵の努力じゃ不可能。
っていうか今残ってるパートさん達の信用は、

間違いなく死ぬまで取り戻せないだろうなw

799 :名無しさん@HOME:2009/03/02(月) 00:30:49 0

>>797
最低賃金ってことは年収2-300万円で

換算して差額計算だろうから3年分
ぐらいなのかな。


会社は結構、社長ってうざがられやすいよね。

一番仕事してないのも社長
だしw 乙でした。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •