tokimekistory

ウト「これまで俺が築き上げてきた財産を 寄付してそこに老後の面倒を見てもらう。 お前らには一銭も渡さないからな」私「そうしていただけると、助かりますぅ。」→結果

time 2023/01/04

ウト「これまで俺が築き上げてきた財産を 寄付してそこに老後の面倒を見てもらう。 お前らには一銭も渡さないからな」私「そうしていただけると、助かりますぅ。」→結果

821 :名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:14:32>>814
ひとりで食べてるのを見られたら嫌とか、じゃないのかな。

プライド(pgr があるってのは、裏返せば、
その立場の人間を見ると、自分ならバカにするってことじゃないかと。
「あいつ、嫁に逃げられたのかwwwwww」とかって。

822 :名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:18:25

お弁当はわたさなくても良かったかもね。


子供じゃないんだし、

しかるべきところにお世話になればいいし、

コンビニだってあるんだしw

823 :名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:21:53

しかし、エネ夫だったと思われるウト、
お約束通り、形勢が悪くなるとすぐ日和見るな・・・

837 :801:2007/05/09(水) 23:40:17

うおっ、皆様レス早いー。
しかもおもしろいwwwww


メールも俳句も三味線も狼煙も鳩も
巻紙も矢文も飛脚も友蔵も

(エヴァもw)ムリだなw


すべてトメさん任せにしてきたから

電報も打てるのか怪しいし、
弔電用台紙で送ってきたらおもしろいのになぁ。


>>821
プライドってそういうことなのかー。

納得。

838 :名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:45:30

自我の境界があいまいなジジイなんだなぁ。
独立した個人として社会と対峙する自尊心も、

家族というシステムの一部として家族を誇る態度もない。

こういう人が周りにいるとさぞかし大変だろうなぁ。

839 :名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:45:43

老後のためにはいい試練なんじゃない?w
そんなに何もできないんじゃ今までトメさんが
具合悪くした時でも働かせてたんだね。

840 :名無しさん@HOME:2007/05/09(水) 23:46:04

>>838
団塊世代の男にありがちですね。

853 :名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 00:13:00>801
乙。
面白かったw


一度自由を知ってしまったトメさん、

もう元通りの生活は耐えられないだろうね。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •