
16 :6:2015/02/24(火) 23:40:16.44 0.net
義母が話したのは義兄嫁だけと言ってました。
義兄嫁が
「あんなこぶ付きと結婚させるなんて。
次男さん自分の子でもないのに
お金使うんですよ。いいんですか?」
としつこく言って来るからつい言ってしまったと
言い訳してました。
17 :名無しさん@HOME:2015/02/24(火) 23:40:19.98 0.net
財産は全部没収しましたて
口の軽い誰かさんに報告したらどうだろう。
守銭奴呼ばわりされる可能性は高いが、
姪っ子のために泥を被っても構わないなら有効かと。
18 :名無しさん@HOME:2015/02/24(火) 23:48:18.05 0.net
>>15
それを説明するなら母親の援助の部分だけで良い。
将来の教育費の話は親や本人と相談して決める事だからとぼかせば良い。
>>14も書いてるけど子供が大金を持ってることを知られるのは危険。
19 :名無しさん@HOME:2015/02/24(火) 23:51:26.50 0.net
人の口に戸は建てられぬってね。
口止めしたいような話は人にしたらいけないのよ。
20 :名無しさん@HOME:2015/02/24(火) 23:56:15.50 0.net
>「あんなこぶ付きと結婚させるなんて。次男さん自分の子でもないのに
>お金使うんですよ。いいんですか?」
婿養子になるのに、何?この言い草、ひどいよね
夫君の所に姪を連れて嫁に来る訳じゃないじゃん
23 :名無しさん@HOME:2015/02/25(水) 00:10:35.26 0.net
義兄嫁がべらべら喋って思わぬ所まで広まる危険もあるし
義母叱るより自分達がバラした事を反省して対処しないと
姪も両親も本当に気を付けないと危ないと思うよ
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…