母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

846名無しの心子知らず2022/11/07(月) 02:16:36.48ID:DkGxaEP
>>815さんは優しい真面目な人なんだろうな。
とにかく今は心も体も休めて自分の事を労ってあげてほしい。
自分を傷つけるものから離れるのは
間違ってないから815さん自分を責めないで。
847名無しの心子知らず2022/11/07(月) 02:38:25.57ID:SEhKykjs
私は息子に、バーバ(義母)のご飯の方がいい、
バーバは全然怒らないのにお母さんはなんで怒るの?
バーバみたいなご飯にしてよと言われただけで
何もかも放棄したくなったから
ましてや浮気相手の方がいいなんて言われた日にゃ
衝動的に吊ってもおかしくないマジで
848名無しの心子知らず2022/11/07(月) 05:36:08.16ID:MxjEXbEP
>>842
いくら子供でもそんなこと言われたら辛すぎる
一時的でもずっとでも離れた方がいいと思う
親でも我慢の限界があるし自分を大事にすることも必要だよ
849名無しの心子知らず2022/11/07(月) 05:40:25.90ID:4N9oJm5a
>>815さんは我慢しないで気持ちを元夫にぶつければ良かったんだと思うよ
でも夫が気持ちをぶつけるに値しないクソ男の場合辛いよね
850名無しの心子知らず2022/11/07(月) 06:44:21.48ID:vkF4ycBx
これは娘元夫略奪女が酷い
人でなしなのは815じゃない
815はとにかく今はなんも考えないで
とにかく休もう
疲れたら休んでそれから考えるでも遅くない
851名無しの心子知らず2022/11/07(月) 08:24:16.99ID:uY8zxAu6
>>853>>834さんに共感したの自分だけなのかな
娘さんの心情を慮った上で批判もしてるし
私は母子家庭で育ってないからこういう気持ちを語ってくれるのも参考になる
852名無しの心子知らず2022/11/07(月) 08:27:53.71ID:xaWNGFhl
>>857自分を責めて愚痴をこぼしてる人にかける言葉ではないって話
853名無しの心子知らず2022/11/07(月) 08:28:49.99ID:SEhKykjs
>>851
もう娘さんの気持ちわかってるから
辛いんじゃないのかなと私は思う
傷つくのわかってて離れたと書いてあるし
それを、わかってほしいと
わざわざ言わんでもよくない?ってことなのかなと
本当にわかってなかったらあんなに辛くならないと思うんだ、
ソースはうちの母w
自分は頑張ったよくやったって
ガチで思い込むから辛そうになんかしないもん
859名無しの心子知らず2022/11/07(月) 09:39:47.32ID:x0E/u291
母親は無償の愛って嘘だよね
与えてばかりじゃ擦り減っていくわ
コメント
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ
主に同情してる人、同情心は分かるけどあなたも親ならそこに至った子供の心も慮ることは出来ないのだろうか
本当に主が子供にとって良い母親ならここまで酷いこと言われないよ
女の子は特に賢いから
by あ