
私は普通のサラリーマンだが、
割と有休半休が取りやすいので
義母の検査通院等は私が都合つけて付き添って来た。
旦那の方はなかなか事務所を
空けられなくて夜しか時間が取れないから
それは仕方ないと思ってやってきたが、
義母とはあまり折り合いは良くない。
その義母に洗濯を頼まれた時、
その大学病院はレンタルパジャマが
100円/日で借りられて入院患者は
みんなそれを着ているから借りた方が
便利とアドバイスした。
そしたら義母に
「あんたがおるのに何でわざわざ
金払って借りないかんのや」
と言われた。
それで上に書いたような理由を言って
断ったんだけど内心カチムカ。
なのに旦那に
「洗濯ぐらいいいじゃん。やってやれよ」
と言われた。
思わず
「はあああああ??????」
って声が出た。
それに対して
「そんな怒るような事でもないだろ。
毎日じゃなくていいじゃないか。
夜行ってちょちょって洗えばいいだけだろ。
大学病院ならコインランドリーぐらいあるだろうしさ。
気が利かねーな」
だって。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…