tokimekistory

帝王切開の入院前の説明の時、姑「うちの嫁は甘えが抜けなくて普通分娩できない」医者「明治大正時代の出産のお話は結構です。」姑「何で私が追い出されるの!」

time 2021/08/22

帝王切開の入院前の説明の時、姑「うちの嫁は甘えが抜けなくて普通分娩できない」医者「明治大正時代の出産のお話は結構です。」姑「何で私が追い出されるの!」

先生、深~いため息をついて、かなーり険しいお顔をお声で


「促進剤使って痛みが軽減するなんて話、聞いたことありません。
寧ろ増加することのほうが多いんですけどね。
少なくともAさんには痛みが増す結果になっていました。


痛みの度合いで母親かどうかを図るなら、
うちの産院にいらっしゃる方の9割はお嫁さんの痛みの域に届いていません。


うちのほぼ全員が母親失格者で埋まっているとでも仰りたいんですか?
麻酔の脅威と仰いましたがうちの麻酔医は有能です。
脅威にさらされるなどというのは非常に不愉快ですね。」

でも、とか昔は、とかアワアワしだした姑w

144 :2/2:2013/02/03(日) 12:22:22.48 0

「明治大正時代の出産のお話は結構です。
現代のお話がしたいので息子さん、(ボーっとみてた旦那=当時エネ)
申し訳ありませんがご母堂をあちらにお連れになってくださいませんか。」
慌てて連れ出す旦那。


何で自分が追い出されるの!と憤慨しながら
ナースさんたちの白い目に見送られる姑。

後で見知ったナースさんに同意を求めたら
「それ、冗談ですよね・・・?」と返されてたらしい(鳩旦那談

同意書サインの後に、姑は出産後のAさんに

近づけないように言われて
やっと自分の母親が言う常識=一般常識ではないことを確信した旦那。


当時の産科婦長さんに、
あんな姑さんだとAさん大変ね~、

旦那君がしっかり防波堤しないとね~
と後押しももらえてすごくスッキリ。

この後、姑が来るたびにナースさんがついてきて
それ、違いますよ~wとか
そんな常識はじめてきいたーwとか
ぐぬぬな姑見てさらにすっきりw

20年前のお話でした。

145 :名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 12:23:16.61 0

ぬあ、誤爆した!
スマヌ

146 :名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 12:45:11.40 0

誤爆じゃないと思う

スッキリした!

147 :名無しさん@HOME:2013/02/03(日) 13:03:58.56 0

どこが誤爆?
むしろド真ん中じゃねw


当時の先生やナースさん達グッジョブやし

20年前の話なら、今は少しは鳩は矯正されたのかしらw

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •