母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

83: ↓名無し:16/05/05(木) 21:48:37 ID:cof
>>36
> 夫はとても優しい穏やかな人で、
これも「ヘタレの事なかれ主義」ってことだね
85: ↓名無し:16/05/05(木) 22:05:01 ID:M0O
>>74
旦那もはや自分で何いってるかわかってないんだろうなぁ・・・
闘病中に頑張ってる人の目の前で「親戚が闘病で亡くなりまして」っていう人種だ
ほんとひどすぎるわ。こんな思いやりの欠片もない人全力で緑の紙すぎる・・・・
その後いかがですか?5より
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
188: ↓名無し:18/02/20(火) 20:47:04 ID:bib
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part35の36です。
舅に「癌がうつるw」としつこく言われて笑われ、
止めずにしらんぷりしてるだけの夫に嫌気がさし
離婚を決心して書き込みました。
やっと離婚できました。
あの後、弁護士探しに半年ほど手間取り、
その過程で実家にも話さざるを得ませんでした。
実家に心配かけたくなかったんですが、
離婚となると内緒にしておけなかった。
私側の親戚が全員怒髪天の勢いで憤激し、
あらゆる伝手を使って弁護士を探してくれて
結果的に良い先生に巡り合えました。
夫は弁護士の先生に対しても
「今まで我慢できていたんだから、(私が)今回もできると思った」
「親父はおかしいから相手にするだけ損。腹の中で笑っていればいい」
を繰り返していましたが、
暴言は暴言であり、義親と配偶者の仲の調整を怠ることは
充分な離婚理由だとじっくり諭されて、
少しずつ納得していきました。
コメント
男よ…実家に帰って嫁の味方が出来ない奴はクズだぞ!孤立無援になる気持ちを考えられないなら…自分の至らなさをじっくり考えなさい!
by そら君
うちの親父もテレビに対してわけわからん文句ばっかり言ってるひねくれ者だから(流石に対人で妙なことは言わないが)、俺は結婚しない方が良さそうだな。まあ「しない」んじゃなく「できない」んだが。
by とおりすがり