母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

562 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 14:18:44 0
相手が子どもなら神様も怒らない…ということはコトメは神様認定の
中身が子どもということかw。
563 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 14:44:23 0
榊も知らんでしかもバラって事は
仏花も知らないよね絶対。
常識教えてあげることになったんだし、まあ結果オーライじゃね?
携帯じゃあるまいしご神体を勝手にいじるってありえないよ。
第一、携帯だって人に勝手にデコられたら嫌だろう。
564 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 15:01:50 0
まあ、コトメコーデと常識的お世話、
どっちがよかったかはやしろがみ様の今後のアクション待ちってことで
565 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 15:19:34 0
おかしくとも、神様はコトメが子心込めて世話してくれたから護ってくれてたんじゃない?
そして気に入ってたのかもよ?
勝手に片付けたらいけん。
566 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 15:20:53 0
> 父「家に上がってもらったんだが、武士みたいな座り方なんだよ。
> 膝を開いた正座で、ひざにこぶしを乗せてて。」
> 母「フードに付いたひもをキュッて絞めてかぶってるからお面みたいなのよねぇ~」
キレイな顔でこれされたらキュンキュンしてしまうやないかぁ
585 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 18:26:17 0
>>565
勝手にいじられるけど相手も一生懸命してくれてる事だし…という
微妙な気持ちのあらわれが、イノシシに跳ねられたり転げ落ちたり
するけど無傷という結果なのかもしれん
586 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 18:30:24 0
いや、コトメ中身は子供なんでしょ?
そそっかしい子供が一人で山の中に入って事故に遭わない方がおかしいよ。
普通に守ってくれたんだと思うよ。
事故そのものを無くさないのはコトメに注意を喚起させるための親心。
587 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 18:38:35 O
>>548-550
wwwww
美人なのに嫁に行けそうもないの?
早く幸せになって欲しいねw
588 :名無しさん@HOME:2009/06/28(日) 18:38:57 0
神を崇める心には曇りがないのでしょう。
神様も面白がっているのかもしれません。
昔うちにとても気の荒い猫がいまして、大人がちょっかい出すと怒って
噛み付いたり引っかいたりしたのですが、
2~3歳の幼児がしがみついて引きずり回したり
髭を引っ張ったりしてもされるがままになっていました。
悪意があるものと無いものを見分けていたのでしょうね。
きっと神様もそんな気持ちなのかな。
コメント
樹海に置き去りにしても生き抜いていそう。此の世の終わりの時は頼るといいよ。
by かっぱちゃん