tokimekistory

脳梗塞で倒れたトメ、退院後は自宅介護をご希望。 「法律はどうあれ、普通は嫁が見るもんだ!」 このときを待ってました! 「お義母さんのやってた通りにやるからね(ニヤリ)」

time 2022/04/25

脳梗塞で倒れたトメ、退院後は自宅介護をご希望。    「法律はどうあれ、普通は嫁が見るもんだ!」 このときを待ってました! 「お義母さんのやってた通りにやるからね(ニヤリ)」

581 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 08:30:40.77 0

オオトメさんかわいそうすぎる、心穏やかに眠っているといいな

この義実家はそのオオトメさんの犠牲の元に今現在暮らしているんだな・・
報告者さんはこんな薄情な人達とは一緒にいない方がイイと思う

582 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 08:35:44.18 0

いやぁ…この報告者も結構アレなレベルだよ…。
なんて言うか義実家と同レベル?

583 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 08:53:57.77 0

>>582
察しろよ
色々な事を

考えるんじゃない、感じるんだ

584 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 08:57:34.59 0

あふぅぅぅん♪

585 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:09:09.73 0

>>580
ネタかどうかはさておき、それはあまりにも読解力が無い。
気配というのはハッキリしないがあるような気がするものの例え。
この場合は大トメは食べられなかったのでなく自分の意志で食べずに
自死を選んだのではないかと思われるってこと。

586 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:26:19.96 0

>>582
狂った人たちと暮らしてると、自分もだんだん狂ってくるのよ
完全に狂ってしまう前に、こんな家は出たほうがいいと思う

587 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:28:47.77 0

>>585
じゃあ、世話を丸投げされてた報告者は、自死しようとしている大トメを見守ってたってことでおk?

588 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:32:54.24 0

>>587
「食欲がないからいらない」と言われたらそこで引き下がるしかないだろ
医者なら静脈栄養にでも切り替えるだろうが、報告者はただの主婦だ

589 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:34:53.94 0

>>586
もう充分手遅れだと思う
出るんだったら大トメ死後すぐにだったと思う

590 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:32:34.64 0

一番最初に責められるベキはウトだろ。
面倒看る約束込みの財産一人占めなんだから。

591 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:35:34.22 0

>>587
あのね、ハッキリしないという意味わかる?
大トメが死にたいから食断ちすると宣言でもしない限り、食欲が無いと言われたら
無理に食べ物を押し込むなんて事できないんだよ。それこそ虐待だ。


振りかえってみて、もしかしたら、って思うだけで今となっては確かめられない。

592 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 10:57:54.66 0

死因が餓死ではなく老衰だったんだね

593 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:21:57.52 0

>>591
横だけど
食欲不振なのに病院に連れていかなかった方が不思議だよね。

594 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:27:57.64 0

乳児持ちができる寝たきり老人の世話には限界があるし、
その限界内のことすらウトメに叱られるって状況で
そこまで求めるのは酷じゃないかな

595 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:37:14.42

0乳児持ちが他の家族の助けもなく
(むしろ文句たらたら言われる状況で)
寝たきり老人を病院に連れて行くってどうやって?
救急車なんか呼んだらそれこそ何言われるかわかんないだろうし。

596 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:37:20.63 0

>>592
病気で食べられない状況が続き死ぬのと
食べるものがない環境で死ぬの違いだけで
老衰も餓死も似たようなものなんじゃないの?

597 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:38:36.60 0

>>593
食い下がらなくていいよ。
自分と同じ便利な環境が日本全国津々浦々にまで浸透してるとは限らないんだから。

598 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:39:16.88 0

>>594
>>595
連れていくことができなかったというのが不思議なんじゃなくて
>医者に連れて行くということは、考えたこともなかったです。
ていうのが不思議なんだよ。

599 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:40:16.97 0

ここまで読み飛ばしてOK

600 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:41:49.68 0

>>598
そんなのより糞旦那と離婚せず続いてる方が不思議じゃね?

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •