tokimekistory

【因果応報】兄嫁「私たちはエリート夫婦。身内に障〇者がいるなんて出世に響く。義弟君は離婚して子供は義弟嫁に引き取らせるべき」→3年後…

time 2022/04/29

【因果応報】兄嫁「私たちはエリート夫婦。身内に障〇者がいるなんて出世に響く。義弟君は離婚して子供は義弟嫁に引き取らせるべき」→3年後…

263 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:06:28.16 0

籍を抜けとはどういうこっちゃ?
元々兄夫婦とは別戸籍なわけだし、弟夫婦に離婚しろと言ってるのか?

264 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:14:55.05 0

エリート・・・
こんなのしか国の中心にいなかったら、そりゃこの国こうなるよな
確かにこいつらにとっちゃ雀の涙の税金しか払ってねえけど、
それすら払いたくなくなるよ

265 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:19:36.43 0

>>263
民j法的に不可能じゃない?
っていうか、元々兄夫婦は親とも弟夫婦ともとっくに別戸籍だし。
弟夫婦と甥は養子に出さない限り籍は抜けないし、抜いても出世から養子に行くまでの
記録は残るからなかった事にはならない。
エリートと言う割りには高校生程度の民法も知らないんだね。

266 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:21:47.55 0

兄嫁、離婚して弟嫁が子供連れて出ていけって言いたいんじゃないか?

267 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:23:16.80 0

それでも除籍届けの記録や出生の記録は残る。

268 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:25:02.34 0

>>183「なにより、自分ら家族は弟の子が大好きだ。弟は姉としてフツーに思っているが、
その弟の選んだあなたも私は好きだよ」

これを言ってくれただけでも弟嫁さんはうれしかったと思います。


183夫婦が常識的な方で弟夫婦も安心なんじゃないかな?
エリート()相手だと話しが通じなくてイライラすることもあるとは思いますが、冷静に対処してくださいね。
弟夫婦の味方でいてあげてください。

269 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:29:36.54 0

もうさ、「私達は兄○○とその嫁○○と縁を切りました」みたいな
手書きの証書もどきでも送っておけば満足するんじゃないw?

270 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:31:10.94 0

この手の人たちは、いくらおかしな事を言ってるか説いても理解できないだろう。
発言の証拠揃えて、役所巻き込んで騒ぎにすれば
先方の希望通り絶縁できるでしょう。

271 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:49:29.49 0

>>261
「たかが公務員のくせに何を言ってるの?私たちの税金で食べてる癖に」
といってみては?

272 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:52:41.32 0

喧嘩の売り方が低レベルすぎるだろw

273 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 20:53:14.35 0

物凄い屑だ。
差別で民事起して公にしてやりてぇ。
弟夫婦のことを考えるとそんなことできないけどな。

274 :183:2011/07/27(水) 20:59:20.92

0皆さん何度もありがとうございます。

フンガー!再燃も落ち着きましたw


弟からさっき連絡があり、今夜ウチに立ち寄るそうです。


弟嫁さんの憔悴っぷりがあるから旦那を派遣しようか?と言ったのですが、
下の子が来客があると寝ない性質のようで、早めに仕事を切り上げて来るそうです。

弟の好物でも作って待っていようと思います。
進展があればまたお知らせ致します。

赤の他人に色々とありがとうございました。


皆さんもおつまみにドゾー つ【スルメイカのしょう油みりん焼き】(弟好物w)

275 :名無しさん@HOME:2011/07/27(水) 21:07:50.60 0

兄嫁も公務員なんだっけ?
張り切って大騒ぎにしてやれば?
本当に出世に響くんならそれ迄の人材な訳だし
気まずくなって弱気になるんじゃないかな?


そこで「一度離婚して嫁の籍に入れば弟夫婦と縁切れるよ」と
コソッと囁く、と。手放しで喜んで早速行動に移しそう

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •