tokimekistory

長女「あんたは子供いないから楽だとか 子供いないから無責任に生活できるとか言わないで!」と唐突にキレだした。

time 2022/05/07

長女「あんたは子供いないから楽だとか 子供いないから無責任に生活できるとか言わないで!」と唐突にキレだした。

123: ↓名無し:22/02/26(土) 19:43:29 ID:Ga.pi.L

1>>119
嫌なら嫌だと言えばいいというのは同意ですが
同時に、長女夫婦は子供いないから余裕があると思い込んでいる
子どもがいない人生は気楽という価値観を

見直そうとしないあなた自身も問題ではないでしょうか

私にも子どもがおり、持病を持っています
通院だけでも時間が取られますし、自分の体がしんどくて

ままならない苦労は病気になって初めて理解しました


また、自身の子どもを育て上げるプレッシャーも相当に重いのは確かです
その辛さは比べられるものではありません。どちらも本当に辛いのです
その中でありがたく思っているのは家族のサポートで
負担をかけているにも関わらず、朗らかに支えてくれる夫や子ども、兄弟には感謝しきれません

あなたは家族だからと、その手助けを当たり前だと思っていませんか?


それに対して、ありがとうの一言を一度でも伝えたことはありますか?


親しき仲にも礼儀ありと言う言葉があります
負担をかけている、気にかけてもらっていることを当たり前だと思っている限りは
長女さんの不満は無くならないと個人的には思います


124: ↓名無し:22/02/26(土) 19:45:19 ID:MD.sc.L1

>>121
長女のことは同居して頃からずっと思いやってきました。


周りが就職していく中、長女だけが就職できず、

ノイローゼになって自殺未遂を起こしても、
難病だと診断されるまで、ニートであっても一日中寝ていても、

追い出すこともなく辛抱強く信じて見守りました。


ご近所中からニートだ犯罪者になるぞと陰口を

叩かれて後ろ指を指されて放火までされても、
それでも長女をかばい続けたのは、

私が母であり長女が腹を傷めて生んだ子だからです。


長女が自分の辛さを理解して欲しいと言うのなら、

私はあの頃の惨めな気持ちを長女に理解してほしかった。


長女が部屋にこもって寝ているだけの日々の間に、

駆けずり回って長女を害そうとする

ストーカーを見つけた私の苦労を知ってほしかった。


次女よりも長女のほうが、ずっと手がかかるし大切に守ってきた子なのです。

私が長女に気持ちをかけた分、今度は与えたものを長女が次女に与えてほしい。
そう思うのはいけないことでしょうか。


私のほうが先に死んでいくのですから、

そのあとに娘たちが助け合って生きていって欲しいと思うのはいけないことでしょうか。


3125: ↓名無し:22/02/26(土) 20:14:28 ID:hQ.sw.L1

>>119
>>124
長女がノイローゼになったのが病気のせいなら、

幼少時から病気を患ってるのに、あなたの夫が病院嫌いだから~と、

長女を病院連れて行かなかったのが原因でしょ。


原因の片棒担いでるのに、気持ちをかけたとか言われても…他人である私でも読んでて気分悪いよ。

しかも病気が原因で子ども望めないなら、

その原因作ったのは親であるあなた達のせいだよね?


なのに端々に子どもいないから楽でしょみたいな態度取られたら、

長女だって控え目に言っていい気はしないんじゃないか?

長女だって自分の子欲しかったかも知れないのにね。


あ、作れないから姪を可愛がるって論法は長女から言い出すならいいけど、

あなたから言い出したら「お前がいうな」って事柄だよ。

「自分も辛い」っていうだけで、長女があなたを責めてないのは、

長女が辛かった時にあなたに助けられたのを、ちゃんと思いやってるからだと思う。
長女は自分のことで手一杯なんだから、これ以上負担かけないでほしいよ。

コメント

  • 長女が、かわいそうだなぁ〜

    by ななし €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •