tokimekistory

長女「あんたは子供いないから楽だとか 子供いないから無責任に生活できるとか言わないで!」と唐突にキレだした。

time 2022/05/07

長女「あんたは子供いないから楽だとか 子供いないから無責任に生活できるとか言わないで!」と唐突にキレだした。


126: ↓名無し:22/02/26(土) 20:23:02 ID:vj.ux.L1

>>124
あなたが次女に与えたいものはあなたが与えなさい。
長女もあなたが知らないだけで次女にたいして思いやりをもって色々与えています。


次女も長女に思いやりを与えています。

一人一人が出来る分だけすでに与えています。

だからあなたが次女にもっと多くのものを与えたいなら、

あなた1人が他人の2倍がんばりなさい。


それがつらいなら夫を頼りなさい。

夫に次女に二倍の愛情を注ぐように尻を叩きなさい。

それがあなたがやるべきことです。

思いやりがあるなら、他人が嫌がることをしないように。

今あなたは長女が何を辛いと思って、何が嫌なことなのかを教わりました。


ならばもう二度と、それをしない。

それが真に思いやりのある行動です。思いやりのある、

大人として親として、だれに話しても恥ずかしくない行動をしなさい。

今のあなたはとても恥ずかしい人間ですよ。


127:名無し:22/02/26(土) 20:32:28 ID:xg.od.L1

>>119
>夫が病院を嫌う人なので、長女の難病が発覚したのは

大人になり長女が自分で病院にかかってからでした。

年間50万は医療費に飛んでいると言っていました。

 あなたは、ご長女を「年間50万円医療費に飛んでいく」状態にしたのを

ご主人のせいにしておられますが、

あなたにも、少なくともご主人と同等の重い責任があると思います。


128: ↓名無し:22/02/26(土) 20:38:02 ID:IT.sj.L1

>>124
あなたが次女にしてやりたいことに長女を使うのと
姉妹の助け合いを混同してはいけません
あなたが買い物が辛いなら、次女には歳のせいでもうできないと断っていいと思います
それで次女が長女を頼るか、長女が次女を助けるか
見守ればいいと思います


129:名無し:22/02/26(土) 20:47:39 ID:fG.le.L1

自分も大人になってから発覚した病気あるから、長女の気持ちわかるわ。


さすがに放火だのストーカーはニートになったときはなかったけど。
別件でストーカーついたことはあるけど耐えて逃げるタイミング見つけて逃げたし。
あのとき仕方なかったっていうのはあるかもしれないけど、でももっと他にないのか。


未だに病気のおかげで短時間のパートとかしかできないし、

出勤率だってあんま高くないけど死ぬような病気ではないのがありがたいかな。
ただやっぱ体力なさすぎ体弱すぎで困るけど。

ちな長女の病気が病院長年行けなかったせいで、

わからなかったのってさ旦那さんのせいにしてるけど今で言うと虐待になるよ?
難病指定になるような病気でしょ?自分に置き換えて考えてみてよ。


130: ↓名無し:22/02/26(土) 20:54:24 ID:TN.pi.L1

次からは次女夫の実家を頼ってはいかんのか?


131: ↓名無し:22/02/26(土) 21:03:39 ID:p3.ni.L1

もう各家庭それぞれ別個に住んで自分たちでなんとかすれば?
買い物だって配達サービス使えばいいし
他人にケツ拭いてもらわなきゃ回せない家庭なんてそもそも失敗してる

コメント

  • 長女が、かわいそうだなぁ〜

    by ななし €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •