
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536161069/93-
で兄夫婦の日曜にある結婚式を金曜に知り、
外せない用事があるので欠席したいが失礼でしょうか?と
相談させていただいた者です
あの後、両親に入籍時に兄嫁のリクエストでお皿とお金(5万)を渡したこと、
今回は夜中(金曜日の03時過ぎ)にLINEで御祝儀を15万包んで欲しいと言われ、
そこで初めて挙式をすると知った事。
外せない用事があり欠席したいし
兄夫婦とは疎遠になりたいことを伝えました
父は疎遠にしたい気持ちはわかるが欠席は許されいと怒り、
母は式の連絡はしないのに御祝儀の催促はするのはおかしい。
ドレス等の準備も間に合わないので電報を打って欠席にしなさい、
親戚には伝えておくよと言ってくれたので母の言う通り電報を送りました
電報は
「2日前に知らされたので大変驚きました!
外せない用事のため欠席でごめんなさい。
サプライズ好きなおふたりが、これから驚きのある毎日を送られますように…」と
いう感じで送りました
私の友達でもある兄友人らに連絡を取ったところ
「兄嫁と付き合い出してから少しおかしくなった」と言っていました
出席予定だと聞いた従姉妹に連絡しましたが、
三日前に従姉妹親から挙式を聞いたそうで、
仕事もあるし往復の交通費が5万かかる距離にいるため無理だと言っているのに
兄嫁がどうしても来て欲しいと従姉妹親にお願いしたそうで謝り倒しました
従姉妹はピアノと歌が上手いのでひいてもらおうと考えたのかも知れません
式当日はお昼~夕方までに兄嫁から26件LINEと11件の不在着信が
ありましたがそれ以降は連絡がありません
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…