tokimekistory

45歳の兄嫁が不妊治療の末、双子を出産。→兄嫁「三食付き・オモチャ付きで面倒見て」私「無料保母と家政婦は出来ません」父「治療してまで欲しかった子じゃないのか!」すると…

time 2022/05/25

45歳の兄嫁が不妊治療の末、双子を出産。→兄嫁「三食付き・オモチャ付きで面倒見て」私「無料保母と家政婦は出来ません」父「治療してまで欲しかった子じゃないのか!」すると…

861 :831:2013/05/14(火) 15:16:16.44 0

病院のリハビリが終り、母を実家に送り届けて来ました。


父が困った顔をして兄嫁が午前中に来て
「復職したら○○(私)が、双子の世話をするけど○○の家には
むさくるしい高校・中学の男子がいるから怖い。

朝ここんちに連れて来るから○○呼んで面倒見させて。

夜残業とかある日もあるし、基本三食こちらで食べさせて。

おむつも外しておいてね。お金なんて孫見させてあげるから
必要ないよね。

夜お付き合いのある日は泊めてね。

布団は新しいのを買っておいて。

服やおもちゃも買ってこっちにおいておいてもいいわよ。」


と子供二人ベビーカーに乗せて、だーと話したそうです。


父が

「ばっかもん!自分の子は自分で育てろ!治療してまで欲しかった子じゃないのか!」と

怒鳴りつけたら、真っ赤な顔して子供置いて逃げて行ったそうです。


私達は病院だったので父一人でどうしようもなくて、

兄嫁の姉に電話したら二人の姉が飛んできて、

双子を連れて帰ってくれたそうです。


ただ兄嫁の姉も双子は初対面らしく、双子はそうとう泣いていたそうです。
その後は連絡も無くわかりません。


ちなみに兄嫁の会社は社員が使う専用の保育所あります。
ただ年収で保育費用が違うので、若い社員に比べて高給の兄嫁は高額らしく
(兄も同じ会社です。)差別だから預けないとか言ってました。


公立の保育園と違って申し込めば、すぐ入園できるので復職するなら
すぐ預けて欲しいです。

862 :名無しさん@HOME:2013/05/14(火) 15:25:47.06 0

うへぇ
今後はシカトでいいよ
子供置いて行ったら兄嫁の姉召喚で

863 :名無しさん@HOME:2013/05/14(火) 15:30:37.75 0

お父さん正論過ぎるw
治療してまで欲しかったのにお金はかけたくないのね

864 :名無しさん@HOME:2013/05/14(火) 15:37:18.35 O

会社の保育所があってすぐ入れるならば、入れればいいだけじゃないか
高給取りでそんな恵まれた環境で、何寝言こいてるんだ兄嫁
海外赴任の兄も、保育所に入れるのを反対してるのかな?
してるなら「迷惑してるから保育所に入れて、会社に直接連絡するよ」と言ってみたら?
夫婦揃って同じ会社で「身内からの苦情」は、この先に影響大だよね
自分の会社にそんな苦情が入ったら、ニラニラしちゃうわ~w

865 :名無しさん@HOME:2013/05/14(火) 15:44:37.39 0

アテクシがブランド物買うお金が減る!ってことなんだろう。
その年で双子育児はきついだろうね。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •