tokimekistory

息子(8ヶ月)がギャン泣き!アパートの1階から響き渡る鳴き声に…突然のチャイム →私「煩くてスミマセン!!!」上の住人『・・・ 』 → 救 わ れ た

time 2021/08/13

息子(8ヶ月)がギャン泣き!アパートの1階から響き渡る鳴き声に…突然のチャイム →私「煩くてスミマセン!!!」上の住人『・・・ 』 → 救 わ れ た

苦情だろうなぁと、かなり欝でドアを開けると、

上の住人である年配の女性。


私が「うるさくてスミマセン…」と言おうとするのを制して、

『怒りに来たんじゃないのよ。』と笑顔。

『ちょっと抱かせてもらえる?』
と言われ、ギャンギャン泣き喚くムスコを託すと、

女性が持ってきた毛布でムスコを巻いて

『心配だったら一緒にいらっしゃい』と、外へ。

呆気に取られたままついていくと、

5分もしないうちにムスコが泣き止み、
間もなくスヤスヤと寝息をたて始めました。


『昼間だけでなくて、夜中でも気分転換してあげるといいのよ』と


言いながらムスコを毛布ごと私の腕へ。

私は母がいなくて、

その上旦那が単身赴任中なのですが、


『よく頑張っているわよね。

偉いわ。でも、時には誰かを頼ってもいいのよ。
私は他人だけど、たまには役に立つと思うわよ』


…もう涙が溢れてきて止まりませんでした。

何もかも1人でやらなきゃって、
ずっと溜め込んできてしまって、

育児に息詰まっていて、このままでは虐待してしまうかもと、
どうにもならない思いを抱えていました。


本当に嬉しかった。

涙でグチャグチャだったり、

ムスコを布団に寝かせたりで、
ロクにお礼も言えないまま女性は自室へ。

明日は旦那が送ってきてくれた林檎でも持ってお礼に行こうと思います。

あっ!毛布も返さなくちゃ。

長文スマソでした。

347: 名無しの心子知らず 05/01/27 01:03:55 ID:ZlzqC0J3な、

泣けちまった…


348: 名無しの心子知らず 05/01/27 01:12:46 ID:h3s9Cbe+

>>346
まじ涙出てきました・゚・(ノД`)・゚・
押し付けがましくなく、そんなことのできる人に私もなりたい


346さん、ひとりで子育ては息がつまりますよね。


いろんな息抜きの仕方見つけて、

深呼吸して、乗り切っていきましょうね〜

引用:鬼女はみた
画像出典:photoAC

コメント

  • はじめての子育てって、どうしたら良いか分からないし、しかも、泣き止まなかったら特に周りを気にするよね、私もそうだった、はじめは?私は、車を運転できたので、子どもをチャイルドシートではなく、ベビー用のかごにいれて、ドライブをして泣き止ましていました。今から、30年前ですけどね。

    by まこちゃん €

  • はじめまして。
    感動しました。

    私は、義父からの性的虐待で実母とも離れることになり、接近禁止令が出ており、中々実母に子供を会わせれません。

    そんな中、以前母が出ていたイベントに見に行き勇気を出して声をかけましたが「ふーん。」「あっそ。」「だから何。」って感じでキレられ。

    その場で私は泣かなかったのですが、母から見えないところに移動した途端、涙がとまらず夫が「悲しかったね。」「辛かったね。」と優しく包み込んでくれ、それを察知したのか1歳の娘が頭をなでなでしてくれて、更に涙が出てきました。

    母の心の中には「もう子供はいない。赤の他人。」って気持ちになってるのかな。

    と今でも思ってます。

    でも皆さんには、同じような環境にならないように気をつけてください。自分の親は大切にしてください。

    by 1歳娘がポッチャマ好き♡母 €

  • 私も隣りの酔っ払いの
    オッさんに
    ドアを蹴飛ばされました。
    3人目の時です、

    by きむたえ €

  • 昔は向こう3軒両隣で、子供も近所皆兄弟の様に育ったんですよ‼️親も皆自分の子供の様に叱ったり❗️爺、婆は皆孫の様に遊んだり❗️面倒を見て居ましたのですよ‼️だから近所の先輩主婦や年配者に相談する事が大事ですよね‼️

    by 寺でーす €

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •