tokimekistory

義家族との旅行代金全部ウチ払い。トメ「旅行には嫁子さんがいないとダメね。今度は絶対来てね!」私『イヤです』夫「我慢してよ。このままじゃ離婚だよ?」私『ラッキーーーーー!』→結果

time 2022/05/28

義家族との旅行代金全部ウチ払い。トメ「旅行には嫁子さんがいないとダメね。今度は絶対来てね!」私『イヤです』夫「我慢してよ。このままじゃ離婚だよ?」私『ラッキーーーーー!』→結果

813 :803:2008/05/20(火) 19:59:46 0

>>811さん
やっぱり弁護士頼んだ方がいいですね


両親から「大げさな」と言われたので、

誰かにそういってもらいたかったんだと思う
きっと性格の不一致とかで別れることになると思うので
消耗戦になるかなぁと自分でも二の足踏んでいて・・・

ありがとう!
頑張るよ

814 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:00:13 0

後腐れ残したりgdgd長続きしてしまうよりいいんじゃないかなぁ<弁護士

815 :803:2008/05/20(火) 20:02:32 0

別居したとたん毎日が楽しくてw
離婚しなくても実害はないからほうっておいたけど、
やっぱりすっきり他人になるよ!
ありがとうござました

816 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:04:00 0

>>803
ガンガレ
応援してる。

817 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:04:31 0

すげえ一家だな旦那実家w
ガンガレ803!!!!!!

818 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:05:45 0

>>803
馬鹿を直接相手にするのは、疲れるよー
弁にまかせて、処理してもらえ

しかし、ただで旅行+召使付きじゃ、義実家も旅行したがる訳だよね・・・

819 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:06:46 0

>>813
当事者同士だとどうしても感情的なものでこじれたり
gdgdがまかりとおっちゃったりするしね。
旦那さんは、妻相手ならデモデモダッテが通用する、
そうやってるあいだにうやむやにできると思ってるんじゃないかと。

第三者が入ることで現実に直面してもらえることも多いから、
出せるものなら、多少持ち出しても事務的に片付けた方がいいんじゃない?

820 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:08:37 0

>803
>離婚するなら500万の慰謝料よこせと言われたので

( ゚д゚) ハァ?

821 :名無しさん@HOME:2008/05/20(火) 20:09:00 0

>>815
乙乙!
弁護士入れたらますますファビョってくると思うから
鍵の付け替え等はばっちりね!

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •