
19 :5:2012/10/09(火) 16:38:18.24 ID:ImEPCN7q
レスありがとうございます。
前スレの離島義母&エネ夫の書込も私です・・・
義母の襲来についても何度か夫と話し合ったんですが
「余裕がなくて気遣えないと俺の母親は拒否するのに、
嫁子の友達は呼ぶのは理解できない。
友達は大丈夫だけど母さんはダメとは言えない。
親を拒否するならいっそ誰にも会わないでほしい」と言われました。
友達が来ることをわざわざ義母に伝える必要が
ないだろうと言っても意味がわからないみたいです。
「ここは離島ではないし、離島だから仕方ないと
思ってるから変わらないんでしょう。
お義母さんがシートベルトしないで死ぬのは構わないけど娘は違う」と言うと
「それで死んでも仕方ないけど俺も娘が死ぬのは嫌だ。
でもお前みたいに怒らなくても良いだろう、
何度もベビーシートから下ろすのならそこで注意すればいい」と譲りません。
実母も毒気味なので里帰り無しを選択しましたが、
まだ義母が来ない分里帰りすれば良かったです・・・。
お正月は夫実家へ帰省予定なので、
ベビーシートのレンタルを死守したいと思います。
20 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 17:56:52.44 ID:rSuKNczf
なんか、もう、頑張れとしか言えない
正月の義実家ではひと時も赤を話さぬよう頑張って!
あと、友達とか味方をつけて!
一人で戦うには相手がクソすぎる
21 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 18:18:39.54 ID:MLlrBvds
>>19
義母は友達じゃないだろうw
22 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 18:29:42.39 ID:JI5AXxL0
>>19
じゃあ何度目から怒ればいいんだよとw
そんなの飲酒運転で「事故らなければ大丈夫」っていうのと何が違うんだ。
それは母親に物申せない言い訳なだけじゃんねぇ。
23 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 18:36:07.67 ID:wloo3u/T
義理の親を長年の付き合いの友人と同じに扱えるわけないじゃん。
友人レベルに気遣い度合いを落としていいんなら、
それこそ「今疲れてるから来ないで」「うちの子なんだから勝手にしないでよ」とか言うっての。
押しかけ凸してくるようなのが友人ならそもそも付き合いをやめるけど。
友人になんてなれないようなレベルの図々しいババァと付き合いをしてるのは、
友人以上に気を遣う「義理の親」だからだろうに。
24 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 18:50:59.61 ID:IMl0y3zc
普通は嫁が怒らないで済むように旦那が注意するよね
それにベルト外してから注意しても遅いよね
孫を殺したくなきゃベルト外すなって
旦那があらかじめトメに言うべきだよね
疲れてるときトメには気遣えないしストレスを与えられる一方だけど友達は気遣ってくれてストレスを減らしてくれるよね
嫁を怒らせる、悲しませる、疲れさせる、追い詰めて非難するだけのトメと
笑わせて楽にさせてくれる友達を一緒にする旦那はアホ
嫁と子を支える一家の主であることと
母に対してイイコでいることのどっちが大切なんだろうね
25 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 18:51:11.56 ID:QyRG0we0
意味分からんわ、なんで夫実家に帰省なんかしなきゃいかんのだ
子供が殺されてからじゃ遅いっての
27 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 19:38:16.28 ID:awEr0GMt
もうさ、旦那に間に入ってどうにかしてもらうのは諦めて、離島トメと全面直接対決で話してみれば?
遠慮とか気遣い無用で「お断りします」「迷惑です」のオンパレードで分からせてやれ。
うまくやろうとするのは旦那の務めで、あなたが頑張る事じゃない。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…