tokimekistory

産後、トメが母子同室の個室に8時間は居座る。私「嫌なんだけど」旦那「大丈夫だよ~気にしすぎだよ~^^」私「……」→ 後日・・・

time 2022/06/04

産後、トメが母子同室の個室に8時間は居座る。私「嫌なんだけど」旦那「大丈夫だよ~気にしすぎだよ~^^」私「……」→ 後日・・・

510 :名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 01:53:51.54 ID:TExF+iqV

来襲を阻止できないのであれば、義母と旦那がいる時に
子どもと一緒に部屋に籠城してはどうだろうか
もしほんとに性根のいい旦那さんならこんなに嫌なんだとわかってくれないかな
わがままだと言い出したら旦那もエネ

511 :名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 02:02:44.45 ID:Balt+IL

f母乳でいきたいのに 姑がストレスで出なくなってきたって病院に相談して
旦那さんと一緒に行った時に
先生とかから旦那さんに直接話してもらうこととかできないのかな

512 :名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 02:17:39.57 ID:5xVayGF

I>>508

ありがとう。


取り敢えず夫に

「せめて産後1ヶ月はゆっくりしたい」

「今はまだ余裕がないからお義母さんが来ても負担」

「もう少し大きくなった方がお義母さんにとっても良いはず」と訴えてみた。


(前に「寝てばかりでつまらないわ~」とトメが言ってたので)


途中からなぜか私の母乳についての話題になってしまったけど、

多分理解してくれた・・・と思いたい。


というか離島の長男の上にウトメが家庭内別居中で、

ずっと父親代わりをしていた夫にトメも義妹たちもべったりすぎて泣ける。

513 :名無しの心子知らず:2012/09/15(土) 02:45:36.41 ID:5xVayGFI

みんなレスありがとう。

入院中、病室ではパイまる出しで

「色んな姿勢で授乳できなくちゃダメよ!」と授乳訓練させられたから、

何としてもそれだけは避けたくて退院後は籠城してたよ。

ただ襖の部屋だからトイレとかシャワーの時に隙を見て入られてたorz

週明けに2週間健診だからその時に相談してみる!

母乳推進の産院で助産師さんたちもばっさり言う人ばかりだから、

夫に言ってくれるといいな・・・。

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •