
6 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 09:14:31.28 ID:ImEPCN7q
続きです。
この3連休お宮参り→私実家へ。
一応節目だからと日帰りで義母を呼んだ。
実母は入院中2度来ただけで娘を見るのは3回目、実父は初めて娘を見た。
実家にいた2時間のうち1時間半は
娘を寝せた隣部屋の布団の横から離れず、3分おきに撮影音が。
実家から帰る時も実母が
「ありがとうございました」と挨拶をするも、
義母は娘に話しかけるのに夢中で聞いてない。
一番許せなかったのが、行き帰りの車中で泣き始めた娘を
ベビーシートからおろしてあやし始めたこと。
しかも車中でも撮影するからシートベルトせず。
「危ないからやめさせて」と夫に言っても苦笑いで
「離島だからシートベルトとか本当しないんだよ。
ベビーシートもおろしたのは悪いんだろうけど、
あやしただけでまた元に戻したじゃん。
何でそんなに怒るわけ?嫁子おかしいよ」と言われた。
皆さんに質問なんですが、みんなベビーシートから
走行中おろしたりするものなのかな?
夫の言うように私の感覚がおかしいんでしょうか・・・
7 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 09:54:52.70 ID:28wxdhqV
>>6
みんなが下ろしてたら下ろすの?
あなたの子供を守れるのはあなただけなのに、子供の命はどうでもいいの?
娘さん可哀想
トメと旦那はクズ中のクズだけど、あなたも最低の母親だよ
もっと強くなりなよ
8 :名無しの心子知らず:2012/10/09(火) 10:09:22.72 ID:MLlrBvds
>>5
離島には大きな道がないから、せいぜい速度を出しても30キロ程度。
30キロで走るならともかく。
そしてどうして離島が過疎になるのかよく考えた方が良い。
マトモな人間が逃げていくから離島が過疎になるんだよ。
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…