母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

829 :続き:2007/11/13(火) 19:36:09 ID:UJYPRe2W
産まれてまた数週間しか経っていない赤ちゃんは 健康状態は大丈夫でした。
ですが傷がつけられていました。
すぐに病院に連れて行って検査をしてもらいましたが
傷は消えない傷になりそうです。
この数日 私の親と私の旦那の親と私たち家族で相談して決めた結果
(妹の旦那の親は来ることを拒否されました。好きにしていいと。)
妹はもう子供を捨てることしか考えていませんし、
妹旦那も今どこにいるのかわかりません。
もう関わりを絶つことにし それを妹にも確認して
赤ちゃんは一時的に私たち夫婦が育てることに決めました。
ずっと自分の子供のように育てられたらいいのですが
経済的にも難しいことですし夫にとっては赤の他人の子供ですので
申し訳ないということもあります。
そのせいで非情だと自分でも思いますが、
来年中学受験を控えた自分の子供に影響が出るのもかわいそうだとも思います。
里子に出すことになるか、施設に入れることになるかわかりません。
でもこれが親族で考えた最善の策だと思いました。
今、赤ちゃんは私の実家にいて明日我が家に来ます。
我が家に準備が出来るまで、今日までは母が見てくれていました。
その節は 親身に相談に乗ってくださり 本当にありがとうございました。
830 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:10:03 ID:PXMRMcM4
>>828
おぼえてるよ
物凄い乙
というか、この馬鹿女は一生幸せになって欲しくない(身内なのにすまん)
831 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:10:36 ID:9Kfy3RhR
乙です。
あれ…妹さん、上にお子さんいなかった?
そちらはどうなってるんだろう?
832 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:22:49 ID:nyAtRdJ7
つーかサイテーだよね、妹自身もダンナもなにもかも。
なんでこんなやつのところに子供が生まれちゃうんだろ。
傷つけられたって、虐待で逮捕してくれないの?
上の子二人はどうなったんだろ。
きっと>>828もたくさん悩んで疲れたことでしょう。
とりあえず家にいる間はできるだけ抱っこしてあげてほしいな。
833 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 20:23:56 ID:2CxvOw5E
消えない傷って…どこにどんな傷を?
そんなにいらないのならうちに来て欲しいよ…(´・ω・`)
コメント
15年前ってことはこの時の子ももう高校生か…。この親兄弟に育てられたんなら大丈夫だとは思うが、健やかに育っていてほしい。
by とおりすがり