母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

651 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:34:31 ID:lVffz/VO616
旦那が事態の深刻さを理解してない以上、
妹と旦那を直接会話させては絶対にいけない。
旦那が勝手に安請け合いする可能性が高い。
そういう面からも>>643のやり方は616の状況に合ってていいかもね。
姉である616から「旦那が激怒」って聞かされたら
とりあえず妹が直接旦那と交渉しようとはしなくなると思う。
652 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:35:34 ID:vyE1N/n4
>>643いいね。
更に、そういう妹だからそんなこと言われたら
「身内から犯罪者出していいの?お兄さん困るんじゃない?pgr
(どうせ脅しでしょ)」とか切り返しそう。
そういうときの上手い台詞も考えた方が良さそうな希ガス。
653 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:35:41 ID:kLiBWNv+
>650
なんでじゃw
654 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:58:14 ID:gcUlgP+L
>652
「今はむしろ、身内の犯罪を積極的に解決しようとしたってことで、
内部での評価は上がるよ。そういう評価が下がるのは、自分以外の
警察の手が入った場合。それを避けるためにも、主人としては
一刻も早く初期の段階で警察沙汰にしたいくらいだろうね」
…って言い訳はどうだろう。
655 :名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 18:06:20 ID:J4+5KU0T
>>616
「もしも置き去りにしたら、その日にあなたの職場に子供を置きにいくからね。」
ではどうでしょうか?
「自分の子供でも無理な人が、他人が育ててくれると思うなんて馬鹿じゃないの?
親が無理なら他人も無理なんだよ」
って感じで。
でもあなたもパート行けばいいじゃん。
寝てるだけで大丈夫なら、妹が育てればいいんだし。
672 :616:2007/09/05(水) 21:43:03 ID:sV4lEtJP
子供が寝たので夫が帰宅するまで先ほどの続きを。
妹の仕事が終わる時間を見計らって>>643さんと養子の話を参考にメールをしました。
どうも忙しかったのかメールの返事はなく、ついさっき電話がきました。
妹がいうには
「そんな事を言われてもベビーグッズなんか私の貯金で用意できないし、
もう無理。
子供ができたところから後戻りはできないんだよ。
姉ちゃん警察、警察っていうけど警察って公僕でしょ?
税金で食べさせてもらってるんだから国民のために働けばいいじゃん。
あたしだって子供はちゃんと育てたいけど状況が許さないんだよ。
赤ちゃんってそんなに弱くないしミルク飲ませておけば寝てるんだしさ。
姉ちゃんはいつもまじめに考えすぎ。なんとかなるって大丈夫。」
とまくし立てられ いろいろ私も言ったのですが、
これから出かけるからと電話を切られました。
家の電話の録音機能を使ったので夫が帰宅したら聞かせます。
あと接触しないように強く言います。
子供の布団とかオムツとか哺乳瓶とか
私が用意することになっていたのに驚きました。
実母は以前そうしてくれたから
結婚のお祝いももらってないしおあいこだと。
もう妹が馬鹿で馬鹿でどうしようもなくなって
なさけなくて電話をおいて泣いてしまっていたら
息子が「お母さんも赤ちゃんが嫌いなの?」と。
電話の録音機能を使っていたら会話がまる聞こえだったみたいです。
小学生の息子にもわかることなのになんで妹にはわからないのかせつないです。
コメント
15年前ってことはこの時の子ももう高校生か…。この親兄弟に育てられたんなら大丈夫だとは思うが、健やかに育っていてほしい。
by とおりすがり