母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

576 :546:2014/08/31(日) 18:46:52.42 0
行くのが当たり前になっていて、
友達にも自慢しているようなので今年はなし、
と言ったら泣くかと…。
行くたびに、子供連れならあそこが楽しいと思うよ、と
提案してくれるのでうちの子は「知らないよその子」ではないのだと思っていました。
いつも二人で過ごすときは何してるの?と聞くとゴロゴロしてるかなあ。
と答えるので、暇が潰れて嬉しいのかとも思っていました。
人数でなく家族の数で割るのは、昔他の友達夫婦も交えて遊び始めた頃に
他の奥さんが言い出した事で、当時子供達が皆小さかったから
数にも入らないしねと思ってそのままでした。
同僚夫婦もそのうち子供ができたらお互い様だと。
私が人数割りにしましょうと言ったら、
他の子持ち家族から不満が出そうですし。
お金や物を、絶対人より多く貰わない人達で、
必ず多く出すか、皆に損をしていないか確認するので、
今回ビールを持って帰れと言わなかったのでほっとしてたんです。
特に同僚に聞いたらいらん。で終わりだと思うし、
夫はそう返されたら引き下がると思います。
絶対損はしたくない人です。
タオル等は持ってきてと言われるし、
掃除もするからそんなにお金かかっていないのではと思ってしまいます。
幾ら払えばいいのか見当もつきません。
お買い得商品の情報交換していたし最近他へ旅行行ってないと言っていたので、
今はこんなにかかるんだよ、特に家族連れは大変なのに
別荘持っててお得だねと褒めたかったんです。
お願いされた事ですが、
「親戚の子が遊びに来るのだけど子供がいないから
玩具もないし何があれば楽しいのかわからない、
あなたの子供が飽きて暫く見ない物でいいので
子供向けアニメのDVDがあれば貸してもらえないか」と言われました。
快諾して準備はしていたのですが、
夫がすっかり忘れていて気付いたらもう遊びに来た後でした。
あと、同僚が遊び終わったゲームソフトを貸してもらった時、
貴方たちが持ってるソフト何か貸してくれない?と聞かれたのですが、
うちは値段が下がらないうちに売ってしまうのでないと答えました。
577 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 18:52:07.44 0
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 最近他へ旅行行ってないと言っていたので、今はこんなにかかるんだよ、特に家族連れは大変なのに別荘持っててお得だねと褒めたかったんです。
別荘の購入費用と維持費考えたら旅行代金なんて小銭だろうに。
しかも同僚から宿泊やおもてなしを集られ、こっちのささやかなお願いは忘れたでスルー
プライスレスな損までついてきて「お得だね」だってwwwwww
578 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 18:54:49.00 0
非常識な大人に育てないよう
ときどきココへ来てね
579 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 18:57:03.00 I
>我が家は私たち夫婦と小学生二人の4人家族、同僚夫婦は子供はいません。
>子供もいないからうちや他の家の子供達と触れ合ういい機会だとも思っていたのですが。
>宿泊代は特に払ってはいませんが、ビールを1ケース持って行き、余った分は飲んでくださいと置いていきました。
>何か作る時はかかった分の半分支払いました。
>共用部分は同僚夫婦が帰る時に掃除するでしょうし、
ムリムリムリムリムリムリ!
ビール1ケース全部じゃなくて、自分たちも飲んでる
何か作ったら半額って、4人と2人でしょ?おかしいじゃん
共用部分の清掃こそ、こちらからやらせたてもらうべきじゃないの?
ねー、これ釣りだよね?
ありえないよ…
コメント
ここで多くの人に「私間違ってる?」と聞くってことは、世の中に無神経な人が大勢居るってことなんだろうな。。。子供が居ない人に我が子を触れ合わせてあげてるから、良いことしてると思い込むなんて驚きです。訳あって子供に恵まれない人達がみんな、よその子と触れ合えて幸せと思っていません。ところでこの方、お世話になった同等のお礼なりお返しをしているのでしょうか?ありがとうの言葉だけで済ませてやしませんよね?時節型パラサイト化している事に早く気付いて反省して欲しいです。
by 子供なし60歳