tokimekistory

俺の母が、俺の家にほぼ毎日朝から晩まで入り浸り。生後2ヶ月の息子にベッタリで…『ままでちゅよ~!』 →嫁「ここ数日は、母乳もあげさせてもらえない。もう無理・・」 →

time 2022/06/05

俺の母が、俺の家にほぼ毎日朝から晩まで入り浸り。生後2ヶ月の息子にベッタリで…『ままでちゅよ~!』 →嫁「ここ数日は、母乳もあげさせてもらえない。もう無理・・」 →

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:36:19

がんばれ。
今の状態は嫁にも赤にもよくない。私さえ我慢すればとか嫁が言えば怒ったほうがいい。
赤の為によくないんだから、将来とかそんな問題じゃない。安心して子育てできる環境は大事だぞ。
引っ越すなら変にケチらずも大事だぞ。
一・二万の違いでランク下げるなよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:36:19

こういう暴走する母親って、いきなりこういう事するんだろうか?
予兆とかないのかな?普段の性格とか考え方とかでわからんのかな?
コエーな。うちにはまだ子供いないけど、出来たりしたら
親が暴走しないようって祈るしかないのか?

797 :248 1/3 ◆U/GtE.6a3. :2007/01/15(月) 01:28:11

248です。鳥つけてみました。

金土日の報告です。
長文スマソ


とりあえず、金曜に家に帰ってから、嫁を説得しました。


・普通の賃貸でもいいので、とりあえず引越しをしたほうがいいと思う
・いったん実家にかえって、とにかくゆっくりして欲しい
・母を遠ざけることが、嫁だけではなく息子のためにもなる


嫁は、将来設計(息子が小学校上がる前にマイホーム取得)を断念
することになりかねない計画にいろいと言っていましたが、

ここの気団の方から言われた
「将来設計というのは、家族全員が健康であって初めて意味を持つもの」


「ここで将来設計といってお前(嫁)を病気にしてしまったら、一生後悔する」


と言ったら、なんとか納得してくれました。


土曜の朝一で飛行機で嫁実家まで付き添い、

土曜はそのまま嫁実家に宿泊。


そこで、ようやく嫁がほっとした顔をしたのを見て、

俺は馬鹿だったなと実感しました。


嫁の笑顔、最近ずっと見てなかったんです。

特にここ数日は、俺といるときはずっと泣きっぱなしだったので。

夕飯食べてて、嫁が幸せそうな顔をしてるのを見たら
今度は俺のほうが泣きそうになりました。

ヘタレですみません。

引用:嫁姑争い パート67
画像出典:pixabay

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •