母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:48:24.80 ID:fpmsuxFV0.net[1/2]
239は色々言うけど、
義親も嫁憎しで愛人に肩入れって
ありがちだからなー
256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:55:03.11 ID:2+7K31yU0.net
>>255
でも同居しているうちに、その愛人が鼻について来ることもあるんじゃない?2
57 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:58:28.23 ID:fpmsuxFV0.net[2/2]
>>256
あると思うけど、
共通敵になってる嫁がいるうちは
噴出しないことが多いと思う。
表立って共有敵だから。
260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:54:53.17 ID:5l8aqE6E0.net
子供が大きくなるまで籍は抜かないとか。向こうは同居してても母子家庭になるんだよね?
離婚してあっちが万々歳なんてくやしすぎる。
もし20代で若いならとっとと別れることを勧めるけど、そうでないならシンママってほんと大変だからなあ…
263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:44:16.17 ID:e62Bs6i/0.net
でもさ、これネタじゃなかったら凄い鬱物件だよ。
破壊力ありすぎの
その上ネタ扱いじゃ可哀想だよ
嫁太ってたらなにやってもいいわけじゃない
意地でも離婚しないな。自分なら
268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:32:15.52 ID:Sobg6AqO0.net[2/2]
まさかと思うけど、有責側から出て行って
別居数年だから有責側から離婚できる
なんていうめちゃくちゃなドボンはないよね?
269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:37:16.12 ID:4LwAFZdW0.net
同い年くらいの腹違いの子、愛し合って出来た子と体外受精で出来た子って違いを子供が知る事のないように
旦那一家とは離れて子育てした方がいいのでは。
297 :215@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:24:00.37 ID:uswzOUrd0.net
戸籍を見て来ました、
知らない名前の子供が認知って載っていました。。
教えてもらったとうり不受理届を提出してきました
アドバイス、ありがとうございます。
旦那と話ました。
私に何の迷惑もかけてない、何が不満だという感じ
子供が生まれたら離婚するって言うから体外受精したのに、
生まれても結局離婚してくれない、
文句言われる筋合いはないって。
愛人は姑が体を壊したとき、家の手伝いに来て
旦那親と親しくなり、引っ越してきたのだそうです。
旦那の姉も愛人に良くしてるみたい
私に言ってくれれば良かったのにって言ったら
お前に介護なんかできないだろって言われました…
お前には何も期待してないから黙って寝かせてくれって
寝室へ行ってしまった。
このスレは時々見ていて、
私も皆さんみたいに再構築したかったのだけどもう無理かな~
子供さえできれば離婚なんて言わなくなるだろうと思った。
自分がどうしたいのか分からなくなってきた。。。
コメント
最低だな
by なの