実は結論出す前に相談スレに書き込んで
皆さんのご意見聞きたかったけど
長くなり過ぎた上にうまく纏められず断念
でももうそう決めたからこっちに書いた
愚痴がてら経緯を書いてもいいかな
かなり長くなるんだけど
312: ↓名無し:16/04/06(水) 11:38:26 ID:8yN
313: ↓名無し:16/04/06(水) 11:39:02 ID:eWQ
たくさん言いたいスレだから好きなだけどうぞ
でも書き溜めて一気に投下の方がたぶん好まれるかな
314: ↓名無し:16/04/06(水) 11:40:07 ID:WDM
315: ↓311:16/04/06(水) 19:29:19 ID:WDM
離婚原因になったことをまず簡単に書くと、
夫が義妹を引き取って面倒見ることを
私が受け入れられなかったということです
私と夫が結婚した年に、義妹が離婚して出戻ってきました
夫の実家は母子家庭であまり裕福ではない
2DKの賃貸住まいで、義母は苦労してふたりを育てたらしく
夫は高卒で就職して家計を助け、義妹は短大まで行っている
その義妹は大学卒業してすぐに一回り以上年上の男性と結婚したが
本人曰く「嫁姑の確執&性格の不一致」で離婚
戻ってきても一向に働く様子がなく、
当時夫は働くようにとずいぶん言っていた
でも義母は、ひとりぼっちより
娘と一緒に暮らすことが嬉しいらしく
本人が働く気になるまで待てばいいと言っていた
お金なら自分(義母)が稼ぐから
家事をやってくれりゃあいいって
義母もまさかこのまま一生働かないなんて
思ってなかったんだろう

						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						







母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…