tokimekistory

夫「親父の財産はこのボロい家一軒きり。でも、負の遺産が無いだけでも感謝してるよ」→とんでもない負の遺産が発覚!→結果

time 2022/06/26

夫「親父の財産はこのボロい家一軒きり。でも、負の遺産が無いだけでも感謝してるよ」→とんでもない負の遺産が発覚!→結果

今月の支払い金を貸せとも言ってたけど

「ワタシ難しい事ワカラナイでーす」

言ってやりたい事が山ほど有るのに、

なぜか変なカタコトしか出なくて、

慌ててガチャ切りしてしまった。

夫は家電はあまり使わないから、ずーっと留守電にしておこうと言ってる。

ザマアを言えなかったのが、かなり心残りです。

697 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 12:46:29.98 0

>>696
おつ。
相続放棄が間に合ってよかったね。
しかしそんなに払いきれないようなローンって借りられるんだ…
馬鹿というか、恐ろしいというか。

698 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 12:51:57.02 0

>>696
乙!マジ乙でした
危ないとこだったね

699 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 12:55:26.06 0

相談するなら弁護士だろうにww
素人に何を相談するのか

700 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 13:02:58.85 0

自己破産した方がすっきりするだろうになぁ…

701 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 13:14:38.36 0

>>699
「家族なんだから一緒に借金を背負って。

頑張って一緒に返済して行きましょう。それが家族ってものでしょう!?」

702 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 13:46:29.32 0

>>699
弁護士に相談:真面目に働いて返すつもり
素人に相談:自分の代わりに借金払ってね☆

703 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 14:09:08.39 0

連帯債務者って、離婚できない、ではなく
離婚しても債務からは逃れられない
んじゃなかったっけ?

704 :名無しさん@HOME:2011/04/27(水) 15:00:28.63 0

離婚できない(誰かに離婚を禁じられている)じゃなく
連帯債務者だと離婚しても借金から逃れられないから,
離婚しても意味ないからしない、って意味だよね~w

夫婦で自己破産するより方法はないだろねw
片方だけ自己破産なら車や資産をある程度「もう一方」の名義で逃すって手もあるけど
夫婦そろってだとアウトだからいっそ潔くゼロからやり直せばいい

down

コメントする




シェアする

  • 人気記事

  • アーカイブ

  •