
マンションって書いたけど、本当は社宅なんです。
私と旦那は、年の差夫婦の為、旦那はそこそこの管理職です。
どうやら、貸ママは見たことろ自分より若い=旦那は部下!と
勘違いをしているみたいです。
最近、引っ越してきたので知らないのかな?
違う棟のため挨拶まわりはしてないです。
私
「どうぞ、パパ(笑)にでも誰にでもお伝え下さい。
ウチは、一向に構いませんよ。
告げ口し易いように、お名前お教えしますね。
○○です。ご主人からのご連絡お待ちしてます。」
貸ママ
「どうなったって知らないだからね!」と鼻息荒く帰って行った。
さてさて、どうなることやら。
旦那に報告したら、貸パパに言っておく。
とのこなんで、とりあえず大丈夫なんかな?
448 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:24:13 ID:iYwTxP8P
>>447
それはなんか後が楽しみですなwww
449 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:27:22 ID:R7EfX1Ii
相手の名前はどうしてわかったの? 貸せママが名乗ったのかな?
450 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:29:08 ID:UAQFeVQX
つか管理職とか関係ないよなwwww
ヤッチマエwwwwwww
451 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:31:34 ID:+fGFJTaJ
車が喜ぶって・・・変な表現w
誰がどう見て車が喜んでるって判断するっていうんだかw
つかそれ相手に言ったら「そうかも♪」って意見かえるとでも思ってる?
ホント頭ン中お花畑だな~。
しかしここでもやっぱり出るんだな「~してあげる」って。
それが相手にとって素敵な事とでも思ってるんだろうか。
誰が見ても「言ってる自分にとって」だけだろうに。
452 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:32:55 ID:nBa7ZB/p
>>447
社長だったらびっくりwナイカww
453 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:35:27 ID:UfcuLxLb
車も買えないような給料のパパなんですねって言ってみたいw
454 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:35:38 ID:WtK9slYs
>>447
そんなwktk物件、前置きなしでサクサク投下しなきゃw
後の展開が目に見えるようでwktkが止まらないw
455 :名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 18:40:17 ID:7BEbiObV
しかしもし貸パパのほうが偉かったら貸さなきゃいけなかったってこと?
それも理不尽だな…
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…