
838 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:01:29 ID:OhCmNVR7
これはとっとと引っ越しした方がかなり良くない?
839 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:35:10 ID:g6D7d2XQ
> >本国のA奥一族から刺客上陸!、移動中に窃盗で即日返却
笑い事じゃなくて、洒落にならないよ、これ…。
840 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:55:30 ID:gjqod/v1
何というか、預言の書に従った行動でもしてるのか?と言いたくなる奴等だなOrz
841 :軽ワゴン奥:2010/01/08(金) 19:08:29 ID:ukhpjlMZ
全レスはしないケド、気になったレスに答えてみる。
>>830 さん、
>民団にチクっとくか?
2割位いが総連でした(弁護士さんからの情報)。南北共にイラネ!(AA略)です。
>>833、834 さん、も~まんたい!前後を読めるから問題無いですよ!
>>838 さん、今年になってからは何事も無いので引越し等は
今の所は考えていません。
何か有ったら警察にGO!です。
>>839 さん、税関&警察で渡来地域の監視強化でブロックしている様子。
>>840 さん、
>預言の書
って何??、これ以上に何か有るのかな?
でも、大丈夫だと思うよ。理由は下記参照www。
今更だけど、私の旦那と弁護士の対Kスキルに感動した。
最初の凸で私はガクブルだったけど、旦那がサクサク対応してた。
8年目だけど、旦那に惚れ直したよ。ノロケでスマン。
842 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 19:14:34 ID:Da4uR24G
乙でした、本当に乙でした…
旦那さん、頼りになってよかったね。弁護士さんも、正にGJ!
しかし、もうここに来ないことを心底お祈りいたします…
843 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 19:21:14 ID:Ishv8umy
軽ワゴン奥、いい旦那様と腕のいい弁護士がいてくれて良かったねえ。
でも、油断大敵なので、今後もしばらくは色々気をつけて!
しかしK国関係だけは勘弁だな・・・。
軽ワゴン奥だって、別に珍しい物買った訳じゃなくて
ただ偶然A奥と同じタイプの車買っただけじゃないか。
それで車盗まれて因果応報で逮捕されたら
一方的な嫌がらせとか本国から刺客とかorz
関わらないようにしていてもそんな偶然避けようないじゃん。
844 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 19:31:52 ID:uZwFwL9q
「よげんの書」って21世紀少年ネタ? ケチケチしてないで解説しろふじこ
845 :840:2010/01/08(金) 20:28:47 ID:gjqod/v1
いや、要するにテンプレ通りの行動だなーってだけ。
846 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 21:20:53 ID:1E+DD8QN
つまり、本国では『この程度が当たり前』だってことか。
お隣なのに、中近東や南米よりも、常識が遠く思えてきた。
847 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 21:58:50 ID:SRewAbhN
>>825
>刺客上陸!、移動中に窃盗で即日返却
こんな時間に声出して笑ってしまったw
なんつーか・・DNAレベルでサル以下だな
848 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:00:54 ID:UlaG6mRr
こんだけの騒ぎなら全国ニュースはともかく、ワイドショーネタになってもおかしくないな。
大昔なら泉ピン子あたりが報告しそう。
849 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:14:04 ID:SRewAbh
>>848
そうだよね。
入管法違反だの、各種刑事事件だので大量ドナドナ
普通ならマスゴミが飛びついて一週間くらい粘着報道しても良さそうなネタなのに
欠片も無いなんて
いかに報道管制が敷かれているかの証左かな
大本営発表に騙された昔の日本人を笑えないわ。
850 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:25:28 ID:9i3Lx/Uc
いや別に日本人同士でもこれくらいの話は珍しくないし
851 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:33:08 ID:SRewAbhN
ぃゃぁぁぁぁ
日本人で珍しくないなんて
信じたくないー
852 :名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 23:04:04 ID:XH0YjnQ
>>850
その人たちは、昔は日本人じゃなかったんじゃないの?
853 :名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:11:59 ID:MuuRWrn6
Kの人ってだけでもイヤなのに、総連のほうなんてもっとイヤ
母親大好きな年齢なのにここまで言うなんてよっぽどだよ 主に同情してる人、同情心は…